※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園決まってないけど、プレ通ってる園が気に入ってる。プレの先生は担任じゃないから心配。新しい先生は厳しい雰囲気で不安。

こんばんは🙇‍♀️
うちはまだ幼稚園決められてないのですが、ほぼ決めていた園にプレも通っていて子供も気に入ってるのですが、プレの先生はプレ専門で今後担任を受け持つ事はないそうです。
既に信頼して懐いてる先生がいない状況でいざ入園して知らない先生ばかりなのは大丈夫なのでしょうか?💦
先生方はプレの先生と違いやや厳しい雰囲気があるので心配です。

コメント

Rim

プレの先生は幼稚園を嫌いにならないように
楽しむに力を入れていると思います‼️

幼稚園は集団生活の始まりなので
怒ることは怒るし
褒めることは褒めるので
どこの幼稚園もプレよりは厳しいと思います!

上の子は週一のプレの先生には
警戒心とれずでした。
幼稚園の先生は毎日会うので
仲良く話しています❣️

6み13な1

娘を行かせてる幼稚園も、同じような感じです。プレの時間以外は在園児のサポートしておられたり、行事の時は在園児のサポートされてますが…。

また、プレでは楽しく参加して毎日のように行きたいって騒いでた娘も本入園してプレの時みたいに遊んでるだけではないと知り嫌がる時期ありました。それでも、それを乗り越えて今では楽しく毎日通園してます。

はじめてのママリ🔰

幼稚園選びだいぶ前進しました🙇‍♀️
皆さまありがとうございます❗️