※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が血便と頻繁なうんちで悩んでいます。病院で検査を受けても原因がわからず、アレルギー用のミルクも効果がないようです。続く血便について心配しています。

生後1ヶ月の娘が9日前から血便が出ていて、1日20回以上うんちをします。。

血便はおしりが切れてるのではなく、粘液のような血混じりな感じです。


初日に救急で病院に行き、お腹のエコーをしてもらいましたが異常はなく、次の日そこの総合病院の小児科を再受診しました。

浣腸をして便の菌の検査をしてもらいましたが異常はなし。

なんらかのウイルスが入ったのかな?みたいな感じで整腸剤を処方されました。


それから1週間後の昨日、経過報告で再受診し全く状態が良くなっていないことを伝えると、ミルクアレルギーの可能性もあるかもしれないから試験的にアレルギー用のミルクにするように言われました。

そのため昨日からアレルギー用のミルクを与えているのですが、何も変わりません…
むしろ便の回数も増えているような😭


病院の先生が心配ないと言っているなら血便がずっと続いていてもこのままで大丈夫なのでしょうか、、?

ちゃんとした原因もわかっていないので親としては心配で💦

コメント

ねはやらママ

次の予約はいつですか?
改善が見られないなら早めに受診した方がいいかと。
なんでもないってことはなさそうですよね…
セカンドオピニオンもありだと思います。

ささやん

ミルクアレルギーの可能性はありそうですね💦

私も下の子がミルクアレルギーになりました。
生後3日目に血便が出て、ずっと続く感じでした。

小児科の先生が仰っていたのは、ミルクアレルギー用のミルク粉にも種類がたくさんあり、なんちゃってミルクアレルギーのやつもあるみたいです😓
物によってアレルギー成分が違うようです。

私の子はNICUに転院し、様子を見てもらいながら、合うミルクに出会えました😌
正直アレルギー用ミルクは高いですし、出費は大きいですけど、血便も落ち着いて、元気な子供を見ると良かったって思えます🎵

おしりに切れて血が付いてなければ、中からの可能性が高いので、大きい病院を紹介してもらい行ったほうがいいかもしれません😖