※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
:)
妊娠・出産

赤ちゃんの位置や子宮口の状況から、陣痛が始まるタイミングや産まれてくる時期について教えてください。ウォーキングやスクワットは効果があるでしょうか?内診でお腹が少し張る程度で痛みはないようです。

明日で38週になり陣痛待ちです!

赤ちゃんがまだまだ上の位置にいるんですが子宮口は2センチ開いてます🙄
赤ちゃんが上の位置にいて子宮口2センチくらいからどのぐらいで産まれてきたか

赤ちゃんの頭がデカすぎて私の骨盤ギリギリなので今週中に産みたいのですが
赤ちゃんが下がる、陣痛に繋がる事はやはりウォーキングやスクワットなのか

教えて欲しいです😭
今日内診グリグリしてもらいましたが少しお腹張るくらいで痛みとかはないです😭

コメント

すみっコでくらしたい

出産当日まで全然降りてこなくて
31週からずっと子宮口1センチくらいでしたが
生まれたの予定日2日前でした(笑)
私的には動くことも大切ですが
構えずにリラックスすることも必要かなって思います!

そろそろ出てきて欲しいですね(><)
出産頑張ってください!

  • :)

    :)

    31週から開いてたのに予定日2日前だったんですね😭
    リラックスするために自分の好きな事してみます!!

    • 10月20日
なあ

私は本陣痛がきてるにも関わらず全然下がってきてくれませんでした😂😂
とにかくスクワットと階段昇降、ウォーキングやってました!

  • :)

    :)

    陣痛が来てるのに下がってきてくれない事あるんですね😱
    息子を抱っこしたりしながらウォーキングやスクワットしてみようかなと思います😱
    ウォーキングなどどのぐらいされましたか?

    • 10月20日
  • なあ

    なあ

    そうなんですー😂😂
    助産師さんにも普通陣痛きてたら赤ちゃん苦しいはずなのに元気だねって言われました😂😂
    ウォーキングは朝晩40分くらいずつ歩いてましたー😂😂

    • 10月20日
  • :)

    :)

    朝晩40分😱
    私も頑張ってみます😭

    • 10月20日