
郵便配達員の誤投函が続き、7回目になりました。電話での対応も上手くいかず、困っています。表札を出すべきか、自分に問題があるのか悩んでいます。どこに相談すればいいでしょうか。
引っ越して1年、もう7回目です…
いつも温かいコメントありがとうございます🙇♂️
郵便配達員の誤投函が酷いです。
こちらの県へ引っ越してまだ1年なのですが、その間7回も配達間違いがあります。
アパートなのですが、隣の部屋の方の物のこともあれば、違う棟の方の物だったり、はたまた全然異なる住所のこともありました。
カードの更新のお知らせ的なものが入っていたこともあり、悪用しようと思えばできてしまうような状態です…(もちろんしませんが)
私はその度に郵便局へ電話して、郵便物を取りに来てもらっています。
勝手に破棄したら犯罪になるし、隣の部屋だからと言ってもし私が誤投函でもしたら訴えられかねないからです。
4回目くらいの時、引っ越して半年でこの数はおかしい、きちんと対策して欲しいと伝えました。
電話口の方は謝ってくれましたし、上司にもきちんと伝えると言っていました。
ですが、その1週間後にまたあったのです。
その際にはかなり強めの口調で、しっかり伝えると言ったのは何だったのか、配達員は変えられないのか、と伝えました。
電話口の方はまた謝るばかりで、きちんと上司から叱ってもらいますので、とのことでした。
そんなこんなで、3日前にまた7回目の誤投函がありました…
もう7回目なんですけど…と呆れて電話しました。
電話口の方の対応は同じでした。
私が表札でも出したらいいでしょうか?もしかしたら私が悪いですか?と、なんだかもう悲しくなってしまって、変なことを話してしまいました…
電話するにしても毎回電話代が掛かります。
私が悪いわけでもないのに、電話料金も返して貰えません。
もう終わりにしたいのですが、私はどこの誰にこの事を伝えればいいでしょうか。
私の電話の仕方に問題があるのかも知れない、と思っています。
カードの更新のお知らせなどは、一時的にでも自宅に保管しておきたくありません。
小さい子供がいますので、無くされたり汚されたりでもしたら一大事です。
どなたかお知恵を貸してください🙇♂️
- やまねこ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

まこ
表札出してないんですか??
表札出せば減ると思います。
全然異なる住所はナゼか分かりませんが、表札出してる一軒家でも間違いけっこうありますからねー

退会ユーザー
有り得ないですね...
電話はいつもどちらにかけていますか?
担当営業所ですか?
もしそうなら0570-046-666にかけて見てください。
固定電話があればフリーダイヤルも使えるのですが...
上を通した方がしっかりと対応してくれますよ❣⃛
-
やまねこ
コメントありがとうございます😊
詳しく教えていただけてありがたいです!
電話はいつも近くの一番大きな郵便屋さんに掛けています。
もっと大きなところに相談しないと変わりませんよね…
掛けてみようと思います。- 10月20日
やまねこ
コメントありがとうございます😊
表札は4回目の間違いの際に、出したいんだけど、と夫に話したところ、やめてほしいと言われたため出していないです。
私は名前ごときで個人情報が〜とか言うタイプではないのですが、夫はなんとなく不安みたいです…
昼間息子と2人で家にいるので何かあったら嫌だと思ってくれているんだと思うのですが…(実際に以前クリーニング屋さんに嫌な事をされた経験があるため)
誤投函されるデメリットの方が大きいと思うので、もう一度夫に伝えてみます!