
旦那が育児や家事を手伝ってくれるが、私の要領の悪さを指摘されてイライラしています。もっと優しい人が良かったと感じています。この気持ちをどうしたら良いでしょうか。
旦那が休みだとホントイライラします。旦那は育児も家事も進んでやってくれるけど、
私の要領が悪いと「余計なことしないで!」とか、何か言うと「細かいことうるさい」と言われ、私はいない方がいいんだと思ってしまいます。
私は私なりに頑張っているけど、昔から要領が悪く...
旦那は要領が良いので、私をバカにしてると思えてきます。
このイライラどうしたらいいんでしょうか😭
顔見るだけで嫌です。
もっと包容力があって、優しい人が良かった。としえ思います。
- まる(3歳7ヶ月, 6歳, 10歳)

猫缶
まるこさんだって毎日頑張ってるのに、そんな強い言い方しなくてもいいのに😩
我が家は毎日家事も育児も私。なのに、たまぁーーーーに、するとドヤ顔され「大雑把な性格直した方がいいよ。やるなら徹底的に綺麗にしないとやる意味ない」と言ってきます。
それなら、毎日お前がやれ!と思うのですが...
進んでしてくれるのならば、全て任せてみるのはできないですか🧐??
コメント