![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セントウィメンズクリニックで子連れでの待ち時間や内診時の対応について教えてください。
埼玉県浦和市の、セントウィメンズクリニックに、子連れで通ったことのある方いますか?
内診の時などお子さんはどうしてたか、また待ち時間がたまに5時間とか超えると口コミで見たのですが、お子さんとどうやって待たれていたかなど教えてほしいです🙇🏼♀️
- ままり(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
![ムーミン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーミン🔰
子連れで通ったことはないですが一人目のときに通っていました。
診察に時間がかかる場合は外出が出来ます。子連れの方は待合室が下の階にも出来たのでそちらが空いてる時はそこにいらしたり、入口の外にいらしたりしてましたよ。
診察中は一緒に中に入って看護師さんがみててくれる感じでしたね。午前中はとにかく混むので子連れでは居づらそうだなと思います。
仕事されてる方が多いので病院が開く前から皆さん並ばれてましたよ。夕方も混みますね。
コメント