
妊娠中で精神的にきつい状況。娘の面倒を見ながら夜勤明けの夫にも気を使い、辛い日々。娘を大切にしたいが体調不良で限界感じる。毎日がつらく、娘に対する罪悪感でいっぱい。
もうすぐ2人目の出産を控えている妊婦です。
2人目の妊娠は予想外でした。
1人目をシングルで育ててて、お付き合いしていた方との間に2人目を妊娠し、結婚しました。
幸せな生活が待っているんだろうなと勝手に考えてましたが実際はそうでもありませんでした。二交代制の相手に気をつけながらイヤイヤ期の娘の面倒を見るのは精神的にもきついものがありました。相手はしょうがないと言うけれど時折不満そうな顔を出されるとすごく落ち込みます。
私だって頑張っているし、夜勤明けで寝ている相手に気をつけながら娘の機嫌をとっていてもずっと機嫌がいいわけではありません。もっと娘を大切に可愛がってやりたかったのに妊娠後期で中々体も思うように動かず申し訳ないと思っています。妊娠して産むと決めたのも私たちのことで今更弱音なんて吐くなよって思うかもしれませんが毎日が辛いです。特に娘に対してのごめんねという気持ちでいっぱいです。
- みか(4歳4ヶ月, 6歳)

くうちゃん
別居は考えてないのでしょうか…
私もそうなったら嫌なのでまずは順序を…と考えましたしうちも夜勤がありますが子どもがうるさいのは仕方ないので気にしてませんよ!!
コメント