妊活 自然流産後、生理が来たが排卵が不安定。2回目の生理は予定通りか不安。基礎体温で排卵確認したい。 (写真)9/27〜10/20の基礎体温です。 これって2層になってると言えますか? 8/23に自然流産をして、10/3に 1回目の生理が来ました。 2回目の生理も11/10くらいにくる予定 なのですが、排卵がしていなさそうです😂 最終更新:2020年10月21日 お気に入り 基礎体温 生理 排卵 写真 どなちゃん(3歳7ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 すみません💦ちょっとガタガタかな⁇と思いました(〃ω〃) 10月20日 はじめてのママリ🔰 人によってですが、やっぱり無排卵になりやすい場合もあるのかな⁇と思います💦 10月20日 どなちゃん 前回の流産後も排卵日までが ずっと低温期でやっぱり 今回も排卵が遅れるのかなと 思いました… ありがとうございました 10月21日 どなちゃん 流産前の基礎体温は 二層になってました… やはり流産後はガタガタめに なりがちでしょうか? 10月20日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・排卵に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
人によってですが、やっぱり無排卵になりやすい場合もあるのかな⁇と思います💦
どなちゃん
前回の流産後も排卵日までが
ずっと低温期でやっぱり
今回も排卵が遅れるのかなと
思いました…
ありがとうございました