
コメント

はま
赤ちゃんもまだ飲むのが上手ではないので、赤ちゃんも練習あるのみです!
飲むだけでもすごく体力がいるので赤ちゃんも疲れてくるんですよね〜
毎日毎日あげ続けることでどんどん上手になっていくのでそのままで大丈夫だと思いますよ〜
はま
赤ちゃんもまだ飲むのが上手ではないので、赤ちゃんも練習あるのみです!
飲むだけでもすごく体力がいるので赤ちゃんも疲れてくるんですよね〜
毎日毎日あげ続けることでどんどん上手になっていくのでそのままで大丈夫だと思いますよ〜
「搾乳」に関する質問
おっぱいが出なくなりました。産後2日目です。 産前から乳汁分泌良好で、産後0日の時には手絞りであまり苦労せず搾乳できてました。 赤ちゃんがNICUにいて直接授乳が出来ないので2〜3時間おきとかにおっぱいを絞っていた…
子供が早産児のためNICUに入ってるので直接授乳をしていなく3時間おきの搾乳をしています。 🥧がガチガチで搾乳しても痛くしんどいです。 今は病院で助産師さんにみてもらってるためなんとかいけてるのですが今が1番張る時…
生後4ヶ月の子どもがいます。 ずっと完母で育てていましたが、 子どもが2ヶ月入院する事になりました。 2週間ぐらい前から病気の影響で飲む量もガクンと減り、 胸も以前より張る頻度が減りました。 搾乳を毎日してます…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
コメントありがとうございます。
そうなんですね、、哺乳瓶で上手に最後まで飲みりきるんですけど、おっぱいは難しいんですか??
あと張ったおっぱいは搾乳機で絞ってて大丈夫ですか??
はま
哺乳瓶は飲みやすい構造だったり、乳首を柔らかく作っているので、哺乳瓶に慣れると逆に母乳を嫌がったりします。
赤ちゃんも足りてるなら絞って大丈夫です!
足りすぎなようでしたら勿体ないですが捨てる事もありますね、
まま
なるほど!!そうなんですね!全く無知でした💦参考になるご回答ありがとうございます!!🙏🙏