
愚痴です去年の10月末に妊娠がわかり、できちゃった婚です。6月に娘が産…
愚痴です
去年の10月末に妊娠がわかり、できちゃった婚です。
6月に娘が産まれ、旦那に不満しかないです…。
旦那の転勤で見知らぬ土地に行き、知り合いもおらず、ド田舎なので基本的に車移動…。
私はまだ車の免許もってないので、基本的に旦那か旦那のお義母さんが家にいる時(義母と同居です)しか外には出れません。
子供が産まれるまでは喧嘩も1、2回しかしたこと無かったんですが、もう産まれてから毎日イライラして仕方ないです。
娘に対しても、「可愛い?」って聞けば可愛いって言うけどこちらが聞かなきゃ、言いません。
恥ずかしい話、旦那はきっと娘より私の方が大事なんだと思います。
最近、実家に帰りたいから車だして欲しいってお願いすると、「電車で1人で行けば?」と言われました。
この後お義母さんに怒られて、謝ってきましたが、言われてから謝ってることに対しても腹立つし、話が通じません。
こんな生活してたら私のストレスが爆発しそうです。
もう離婚とかを考えてるんですが、早いですかね?
子供を授かった事に対しては、後悔はないので未婚シングルで産めばよかったと後悔してます
- kana(4歳9ヶ月)
コメント

ひよこ
男の人は子どもが可愛い!となるまで時間かかるみたいですよ😭💦
なかなか実感がわかないみたいです😅
少しの間実家に帰ってゆっくりしてもいいかもしれませんね🥰✨

まり
15歳くらいで出来ちゃった結婚したかんじですか?二十歳越えてその考えは甘いなあと思います。
でも人によってストレスを感じる程度は違うので離婚を考えるのが早いとは思いません。
そのままのかんじでは今後誰と結婚しようがうまくいかないとは思います。
未婚シングルでも離婚シングルでも実家に甘えるんだろうな~。そんで今度は実家の親の愚痴をママリに書き込むんだろうな~というイメージを抱くぐらい甘ったれに見えます。
誰にも頼らず児童扶養手当も貰わなくたって一人でアパート借りて保育園にすぐ預けて必死に働いて子供を育ててやる!ぐらいの覚悟があるなら離婚したらいいと思います。
-
kana
20歳と30歳です😔
別れるなら今後結婚する気はないです。
正社員で私の貯金もそこそこあるので親に甘えるつもりはないです。- 10月20日
-
まり
そこまでの覚悟があるなら良いと思いますよ!
あと、今後結婚する気はないという人ほど「子供がパパを欲しがったから~」「本当にいい人だから大丈夫」とか言ってすぐ出来ちゃった再婚するから周りにはいわない方が良いです。
まだ二十歳。絶対はありません。そういうのが見通しが甘いというのです。今しか見えていないみたいな。私は絶対再婚すると予想します。- 10月20日
-
kana
特に言うつもりはありません😌- 10月20日

ママリ
うちもド田舎、私免許なしです( ̄▽ ̄;)見知らぬ土地で頼れる人も知り合いもいません(;_;)
多分、同居のストレスじゃないですか?賃貸借りて生活する事は話し合ってますか?
-
kana
お義母さんに対してのストレスはありません…。
旦那へのストレスです- 10月20日

さき
知らない土地で、車がないと移動が困るっていう状況 息が詰まりますね😢
kanaさんの中で不満が溜まって離婚を考えられているのかなと思いますが、離婚に踏み切る前に今後について話してみたらどうでしょうか?
今はおうちでお子さんと過ごされていると思いますが、働きに出たり、車の免許をとりにいったりしたらまた状況は変わってくるかもしれませんよ😊
-
kana
ほんとにそれです、、。
車の免許を取りに行くにも、まず子供を保育園に入れるところから始めなきゃで、中々って感じです😭- 10月20日
-
さき
そうですよね😅
なのでそこも旦那様にこうしたいっていうのを相談された方が良いのかと。
保育園も教習所も送迎バスがあったりするので調べてみたら良いかもですね😊- 10月20日

ぴこ
私も旦那の仕事の都合で知り合いもいない土地での妊娠、出産、育児です😭
なかなか外出られないの辛いですよね💦
私は車を持ってるんですが車持ってるだけで全然違うと思います!
子供と二人でお出かけしたり買い物したり気分転換にもなりますし、免許取得考えてもいいと思います✨
うちの旦那も自分から「可愛い」なんて言いませんよ😂
でも行動みてると可愛がってくれてるので気になりません!
まだ4ヶ月ですしこれから自我が芽生えて感情出てくれば可愛く思ってくれるかもしれませんよ☺️
-
kana
車の免許を取るにも、保育園探すところからで…😭😭
しかも保育園も徒歩圏内では行けなくて😭- 10月20日
-
ぴこ
まずそこからですね!
とりあえず時間はかかるけど旦那さん、義母さんが休みの日だけ通って免許取得するか、旦那さん義母さんの休みの日に保育園探しするしかないと思います💦
保育園入れたとしたら送り迎えは旦那さんか義母さんがしてくれるんですよね?
ちなみにバスや電車などの交通機関もない感じですかね?- 10月20日
-
kana
保育園探しをした所で、車がない限り、送り迎えも出来ません😔
旦那も義母も朝早いので、私が行くことになると思います。
ないです- 10月20日

ミュウ
男の人ってタイプが分かれるから思ってても口にしない人いますよね。
子供のことを思うなら2人でしっかり話してkanaさんの気持ちをしっかり言った方がいいんじゃないですか?
最初に言わずに自分だけストレスためるのも嫌じゃないですか。
それでも変わらないなら、それのら離婚を視野に入れても遅くはないかと。
じゃないと、再婚しないにしろ、今後のkanaさんの為にもならないかと。
私も我慢するタイプだったんですが、自分ばっかりカリカリするのが嫌で、ちゃんと言うようにしたらうまく回りましたよ。言われないとわからない生き物ですね。男性は笑
-
kana
何回も言ってるんですけどね😌
上から目線が腹立つから辞めてとか言っても、「じゃあ喋らない」って言われます。
めちゃくちゃ極端です。
怒ってても普通に喋りかけてきて、無視したら「怒ってるの?謝ることある?」って聞いてきますが、何回同じ事繰り返してんの…?って感じです- 10月20日
kana
男友達とか、私の父とかは可愛い可愛いってべた褒めなのに、、って思っちゃいます😭
それだけならまだいいんですけど、他にもトゲがある言い方されすぎて…
絶賛実家帰ってるんですが、自宅と実家が車で2時間の県外なので、予防接種とか検診とかあって明日には帰らなきゃです、、
ひよこ
なんで可愛いって言わないの?と聞いてみてはどうですか😊?
言い方も、その言い方は嫌だったとか、ちゃんと言わないと男の人はわかってくれないかもです😭💦💦
あと、こっちがイライラしてると相手もイライラしちゃうので、そういうのもあるかもしれません😭
2時間!!それはちょっとかかりますね😅💦💦
kana
別に可愛いけど、いちいち口に出さないだけって前に言ってました😌
何回も言ってるんですけど、改善の余地なしです。
上から目線を辞めてって言ったら「じゃあもう喋らない」って言われます…。
ひよこ
そうだったのですね😭💦
そんなこと言われたらイラッとしちゃいます😩
早めに免許取るしかないですね😭😭😭