※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

保育園て親が仕事休みの時は預けたらダメなのでしょうか?

保育園て親が仕事休みの時は預けたらダメなのでしょうか?

コメント

(•᎑•)👌💕

保育園によるかと思いますが、お休みの日はお子さんもお休みですよと役所の人に言われた気がします!

こぉ

そのような園もありますね☺️
うちの園もわりとそのタイプですが、絶対ではないので旦那は平日休みでも預けてるみたいです😂

ひまわり

基本は仕事している時かどうしても家庭で見れない時に預かる場所なので、休みの日は家庭保育が基本です。

ただ保育料も月極だろうし、休みなら親もゆっくりしたいというのもあって、預けてる親も多いと思います。
それは親の感覚の違いだと思います!
知り合いは自分が休みの日は、子どもとの時間をつくりたいから、休ませて一緒に過ごしてます。
でも預けてる知り合いもいるので、人それぞれですね。

®️

基本は家で見るそうです💦
園が休みの土日に仕事の時には見てくれないのに…理不尽っていつも思います😢

ママリ

園によるとは思いますが大体の認可園でしたら子供もお休みですね。
でも、預けている方もいますよ。

✩sea✩

うちは公立保育園なので、きちんとお休みという事、緊急の時の連絡先がしっかり保育園に伝わっていれば、休みの日でも延長時間を使わなければ預けてOKです^^*
私は平日休みの仕事ですが、毎週預けてますし、「映画行ってます」とか「ランチ行ってます」とか、きちんと伝えてました(*´▽`*)

まいちゃん☆

8:30~16:00までは預けて大丈夫です🙆

でも見学に行った保育園では、
ママかパパどちらかが休みの日は預けず自宅で見てくださいというところもあったので、
保育園によるのかな?と思います。

ショコラ

ほぼ、皆さんのご意見と同じですが、特に低い年齢(2歳未満とか)なら、お子さんの体の負担やママとの時間の為に、お休みの日は家庭保育をされた方が良いと思います。。。

あとは、保育園や役所に提出している就労証明書が全てだと思います。

ママのお仕事が、決まった曜日がお休みだとお母さんがお休みの日は、家庭保育をお願いします。ってなると思います。

月謝払ってるのに!って思うかもですが、その額も収入で決まります。
同じ保育を平等に受けていても、値段の差は雲泥ですよー。

ちなみに、有休でお休みした時は、保育園に預けています。(うちは2歳児クラスから保育園に通っています)

ザト

園によりますが、園でのカリキュラムもあるのでなるべくお休みさせないで連れてきてくださいという園や、お母さんもたまにはゆっくり過ごしてくださいという園もあります😊💦

deleted user

園によりますが、認可なら休ませるのがルールではありますね。

きき

園によるかと!
うちの保育園はお仕事休みの日は預けるのはオッケーだけど時短保育でお願いしますと言われてます😊

ちょこ

うちは認可ですが、親のリフレッシュも大切と考えている園なので預りOKです💡

初めてのママリ

皆さんありがとうございました。
まだ保育園慣れてなくて情緒不安定なので休みの日は来ないで下さいと遠回しに言われたので質問させて頂きました。