

初めてのママリ🔰
ずれた回答で申し訳ないのですが、、😭
全く同じ状況で、休日とか世の中が賑わう時期は繁忙期になる職種なので、GW、クリスマス、お正月など全て仕事です😭💦
ある程度はお休みも頂いてますが、社員なのもあって年末年始は6連勤がマストなので必ず、夫と勤務が被る日が少なくても数日でます、、
そしてもともと転勤族で、転勤先に移住?した感じになり、両家共に遠方なので助けも借りられません😭💦
実家の近くに戻るにしても、ずっとこの勤務体制はきついな〜と思い結局、私が退職しました😭😭

はじめてのママリ🔰
ファミサポ→ダメなら日曜日やってる認可外→認可外もダメならベビーシッター
この三段構えで登録してます!ベビーシッターまでいくと、今日はなんのために働いてんのかな?って気持ちになります(笑)シングルなのでたいていそうなる前に考慮はしてもらえていますが…🥺

みかん
市立保育所で休日保育やっているので、そこに預けてます。
12/29〜1/3は休みなので、夫と交代で休んだりしてました。
コメント