※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
子育て・グッズ

離乳食なかなか食べてくれず1歳すぎてもミルクをあげていたママさんいますか??

離乳食なかなか食べてくれず1歳すぎてもミルクをあげていたママさんいますか??

コメント

パッチール

逆に、ミルクを減らすと食べるようになると聞いたので、1歳になったのを機にミルクを卒業しました。
相変わらずド偏食だし、量も少なかったけどだんだんよく食べるようになりましたよ。
ただ、栄養面が気になるので朝のみフォロミあげてます。

  • らんらん

    らんらん

    うちも、ミルク減らしたら前より食べてくれるようになったんですが、最近は手づかみで遊んでなかなかご飯が進みません(。>ㅅ<。)💦
    なので夜ミルクあげてるのですが、フォロミに変えた方がいいのかよくわかりません、、

    • 7月20日
  • パッチール

    パッチール

    そうなんですね!
    1歳半くらいまではうちもそんな感じでしたよ。
    なんかそこから急にモリモリ食べるようになったので、今はそんなに気にしなくても大丈夫だと思います。
    食事の時間と間食はどうですか?
    うちは食事の時間が、朝7時、昼11時半、夜6時で、間食は昼3時くらいにボーロ(お野菜ボーロというの)を少しあげています。
    間食はない日もあるので、かなりお腹を空かせて食事をしっかり、というイメージです。

    先輩ママさんに聞いたんですが、フォロミ飲むなら大丈夫!!だそうです。
    うちはとにかく炭水化物(ご飯うどんパン)大好きで、他はミートボールくらいしか食べてくれませんでした。
    今はだいぶ種類も増えましたけどね。
    なのでフォロミに変えました。

    なかなか離乳食が進まないと焦るし、イライラしちゃいませんか?
    食べたらラッキーくらいに思って、気楽にいきましょう!
    食べられる物を探していくしかないかなと思います(>_<)
    悩みは尽きませんね。

    • 7月20日
  • らんらん

    らんらん


    お腹すかせようと思って時間あけたら、すごいグズって泣いちゃったときがあって(;_;)
    難しいですよねほんと、、
    でも今日昼から晩ごはんまで時間あまり空いてなくてお腹空いてなかったのか全然食べてくれませんでした!
    難しい笑
    完食も一応おせんべいとかあげてます!
    時間をあけてしっかりとが一番食べる確率高そうなので意識してみます(´*ω*`)
    ミルク飲んでたら大丈夫ですよね!
    とりあえず今のミルクが無くなればフォロミにチェンジしてみます♡
    詳しく教えていただきありがとうございます!!

    • 7月20日