![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mokomaru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mokomaru
1ヶ月は我慢してください。
やむを得ない場合は仕方ないでしょうが、風、ウイルス、細菌、紫外線、まだまだ慣れてないので、後のち何かあったら責任取れませんよ〜(இдஇ; )
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産おめでとうございます。
気持ちは分かりますが生後1ヶ月検診終われば少しずつ外出されても大丈夫です。
長時間は赤ちゃんにも負担が大きいので徐々に!
-
R
ありがとうございます!
1ヶ月検診終わって徐々にって
感じなんですね( ˘ᴗ˘ )- 7月20日
![キムねぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キムねぇ
お出かけはどのぐらいの時間、外に出ますか??
屋外に出る感じですかね??
日中であれば避けた方がいいです。
ウチは生後2ヶ月ですが、体温調節がまだできちんとできないのと、紫外線も赤ちゃんには大人よりも刺激になってしまうので、ほとんど家から出ません。
今日、たまたま訪問看護師さんとの面談でしたが、できれば外出は涼しくなる時期に。
とのことでした!!
-
R
まだ子供と一緒に
お出かけしたことないです!
いろいろ怖いですね( ´~` ; )
日中は紫外線もつよいですからね、、- 7月20日
![y.s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.s
3週間くらいから外気浴はじめて、1ヶ月検診終わったらランチや近くのショッピングモールなど普通にお出掛けしてましたよ😄
-
R
本当ですか(⊙ω⊙)
やはり1ヶ月検診終わってからですね(°_°)- 7月20日
![あちゃぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃぱんまん
今1ヶ月半過ぎたところですが、1ヶ月検診以降、普通にショッピングモールに出かけてます‼︎それで特別にぐずったり寝なくなったりした事はありません。
こっちもノイローゼになりそうだし…旦那が休みがほぼなしなので、足りない育児用品や必要な買い物もしたいし。。友達にお祝いのお返し渡すときも会って、渡して、さようなら‼︎なんて失礼な気もするし。。
暑さやウイルスを気にされる方も多いです‼︎が、あとは親の責任とどう考えるかなのかなぁと。。
きっとショッピングモール連れ回してる私を批判される方もいると思いますが、私はこれでリフレッシュして育児楽しんでますし、子どもの体調などには注意しているので、私はこれでいいと思っています‼︎
-
R
違うところに返信してしまいました!
すみません( ´~` ; )- 7月21日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
そうですよね。
必要な買い物も行かないわけには
いかないですからね( ´~` ; )
1ヶ月検診が終わったら
アパート暮らしになるので
必要なもの買いたいなあ〜と思ったんです。
1ヶ月検診終わったら
子供の様子も見てお散歩がてら
お買い物など行きたいなと思いました💓😉
ありがとうございます!
![ぺーりつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺーりつ
3週目くらいから、
ドラックストアやスーパーに行くときに車待機で連れて行ってました😅
あんまりよくないよな〜と思いながらも、私も家に閉じこもってることに気が狂いそうなのと、献立が思い浮かばずに旦那と一緒に行きたくて。笑
1ヶ月健診おわってからは、
週末にショッピングモールとか行ってます♡完母なので授乳室があるところじゃないと!ですが。
でも3時間くらいですかね〜
涼しいけど音がうるさいだろうし、
徐々に様子見ながら出かけてます♡
-
R
わかります。。
家ばっかりだと辛いです( ´~` ; )
あーお買い物したいーってなります笑
必要ですね!授乳室(*^^*)
やはり様子見ですね!
ありがとうございます💓- 7月21日
R
1ヶ月は我慢します( ´~` ; )
そうですよね。。。