※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

マイホームの頭金後、残金はどれくらいが適切?1000万円以上の残金率が高い理由は?

マイホームの頭金いれた後、いくら残していますか?
いいねで教えてください。

ローンを減らしたいから頭金を沢山いれたい。
けど、現金も無いと不安。
皆様、どれかくらいの現金残してますか?
換金できる保険や証券等も含めて教えてください。

いいねで教えてください。

という質問を先日したところ、1000万円以上の方が65%を越えて40人以上!
なぜ、1000万以上を残してローンを組むのでしょうか?いくら金利が安い時期といっても、1000万以上残すのはなんだか不思議で。。
無知な私に理由を教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

勝手な憶測ですが…
適当にいいね押している人も絶対いると思います🙄もちろん本当に1000万以上残されている方もいらっしゃると思います◡̈♥︎きっと収入が多い方ですよね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに適当な人も絶対ますよね😄でも、やっぱり色々計算されて1000万円以上残される方が多くて尊敬でした!

    • 10月19日
deleted user

住宅ローンの金利以上に、運用によって得られる利率が高いからじゃないですか?年利0.5%以上で運用するのってかなりの高確率でできますからね。

わたしも生活防衛費として、預金は500万くらいを目安にしてますが、運用しているものは解約してまで住宅ローンの頭金には充ててません。

それに住宅ローンには団信もありますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!住宅ローンを組む時点で1000万もの資金があることが尊敬です😄
    確かに団信もありますし、みなさん、色々考えられていてすごいです!

    • 10月19日
ポケ

1000万以上残してます!
金利が安く、ローン控除を受ければ我が家の場合はむしろ金利以上に戻りが多いので、純粋にお得だからです!
ローン控除がなくなったらもっと返済に回します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ローン控除が大きいんですね😄
    色々計算されていてすごいです!

    • 10月19日
ままり

パッと思ったのは、住宅ローン控除をフル活用するためかな?と思いました🤔
4000万のローンで年40万、優良住宅5000万のローンで50万が控除された方が、貯金減らして頭金いっぱい入れるよりお得な気がしました😊(年収によって控除額は変わるかもしれませんが…🙂)
住宅ローン控除の期間が終わってから一気に繰り上げ返済すればいいかな…と思ってます🙄

後は考えられる理由としたら、あまりいい話しではないですが、債務者が万が一、癌になったり、亡くなったりした時にローン残高が0になる可能性もありますし…😣

もしくは現金ではなく投資されている方が多いから換金できる保険や証券等も含めると1000万越えが多かったとかですかね?🙄

違ったらごめんなさい😭🙏
そんな私は、最終的には現金100〜200万位しか残らなかったですが😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり、ローン控除の存在は大きいのですね💡
    私も250万残して頭金にする予定なので、今回、質問して勉強になりました!

    • 10月19日
  • ままり

    ままり


    私は思っていた以上に現金が残らなかったので、頭金を結構出す場合は気をつけてくださいね😣✨✨
    最初のハウスメーカーの見積もりからオプションでプラスプラスになっていったのとは別に、冷暖房費、照明、カーテン、外構工事費用など最初の見積もりには、かなり安く記載されていたので😭💦💦

    素敵なおうちになるといいですね😊😊😊

    • 10月19日
はじめてのママリ

住宅ローン控除で納税額の1%を10〜13年間控除が受けられるからかと思います。

仮に3000万なら年30万の還付が受けられるので、1000万頭金払うと10万減ってしまうからではないでしょうか。

残りは別に株などで運用すれば、金利や手数料かかったとしても損はならないからだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    みなさん、すごく勉強して、計算されて、すごいなーとただただ感心です💡
    今回、私もローンを組むので勉強になりました😄

    • 10月19日
ari

家具家電200万
生活防衛費100万万
子供出産用100万
車乗り換え250万
車乗り換え150万
家族貯金100万
引き落とし予備30万


うちは車必須なので
いつなんどき故障したり、事故で買い替えになるといけないので
普通車、軽用に400万は手元に置いて置きたいし
まだ何もなければ5年以上乗るつもりです!
家電だけで100万以上消えましたし
その時はこれから子供作る予定だったので
子供用の揃えたり出産費用等に
よけたり
必要な分を考えても1000万弱くらいのこして
頭金300万にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごく詳しくありがとうございます!とてもわかりやすかったです😄
    私も車必須の地域ですが、全然買い換えのことは考えていなくて、勉強になりました💡
    ありがとうございます!

    • 10月19日
  • ari

    ari

    家も車もローンになるとローン地獄になりそうなので
    一括のがいいかなと😊
    あとライフプランナーさんから
    住宅ローン控除の事も言われて
    頭金はそれくらいでいいかなって
    相談しました!
    うちは3年前くらいなので
    今だったらコロナのこともあるので
    生活防衛費は多めに残しておくべきだと思います!

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

我が家は頭金0で1500万残しました。
と言っても家具家電購入資金や外構費用が必要だったため現金500万くらいは使いましたけど。

一番の理由は車一括購入を控えていたので、その資金を残したかったんです。
あとは控除を満額受けるため頭金入れない選択をしました。

ママリ

いいねの回答は、実際の人と、だったらいいのにという希望的ないいねと2種類混じってると思って見ています🤣