※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

優柔不断な自分が嫌になります!家を買おうと思い住む場所を考えた時に、…

優柔不断な自分が嫌になります!
家を買おうと思い住む場所を考えた時に、主人は好きなところでいいと言ってくれ、実家のある岩手県も候補に上がってます。
しかし、北海道に嫁いでまだ3年なのですが、どこか行くたんびに北海道の魅力に触れ、子育てするにもいいところだなと!
しかし、1人で子供を見て、将来を考えてまだ子供が授かれればなと思ってます。
そう考えたらやっぱり実家の近くがいいなーとか、、でも北海道いいところだなー、、、と頭の中ぐるぐる、、笑

みなさんならどうしますか?🤦‍♂️もちろん最後は自分が決めなくてはならないのは知ってます!一意見として聞きたいのでどうぞよろしくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

北海道素敵な場所ですよね✨
でも将来のことを考えると
頼れる人が近くにいた方が安心だと思うので私なら実家がある県選ぶと思います😌

はじめてのママリ🔰

マイナスな意見ですみません😭
わたしも九州にきて出産もして3年半、良いところだしと実家は新幹線の距離ですが家を建てている最中ですが大後悔していて、いま売却手続き中です😭
いっときの感情で決めたことを後悔しているので、よく熟考されることを強くおすすめします!れ

ママり

嫁ぎ先がどんなにいいところでも実家の近くには敵わないと思います😭
実家との関係が良好なら絶対地元がいいと思います。

ズーマ🔰

私自身がすごく田舎で産まれ育ったので、家を買うときに田舎の風景がある所がいいなっと思っていましたが、実家がある町には、行きたい学校や就職先はなく、高校の時から実家を離れた生活をしていました!

そんな経験があるので田舎に住みたいなって思いながらも、子供の選択肢を増やしてあげたいなっと思い都市に家を持ちました!

お子さんの進学や就職…っとなった時のことを考えて住む場所を考えるのもいいのかなっとも思いました^^

ママリ

迷っている間は購入時じゃないのかな?と思います。
私自身、地元で買いたいけど高すぎて躊躇…
勢いもないので一生買えないのかなと思っていますが、最悪中古マンション一括だなと思いつつ、見計らいつつ貯金は細々頑張ろと思っています。

まるまる

北海道に住んでます🙋‍♀️
まず北海道褒めていただいて本当に嬉しいです😆
でも私も実家の近くがいいと思います!
何かあった時に海超えなければいけないっていうのはやはり時間もかかりますし、もどかしく感じるのではないかなと💦
北海道に住むと旅行も道内が多くなりがちですし、たまに北海道に旅行に行くぐらいでいいのかなーと思います🤣

みかん

私なら家を買うのを保留にします。
まだお子さんも小さいですし、安い家賃の所などで貯金しながら、「もう絶対ここがいい!」と思える場所に決意が固まってから購入するかな。。

ままりぃ

今は旦那さんのみ働いてる状況ですか?
旦那さんの仕事が岩手でも変わらずできる仕事なら、地元の方が勝手もわかってるし安心なのかなって思います😊

全然規模が違いますが💦
私は北海道の田舎町、夫が札幌出身で、札幌に家を建てます✨
地元には田舎すぎて帰りたく無かったのと、(だいたい大学でみんな札幌に出てきて地元には就職しない感じ)お互い札幌の会社勤務で転勤もしたくなかったので😂笑
でも帰ろうと思えば車で帰れる距離なので、安心感があります💕