
離婚別居経験者のシングルマザーです。フルタイムパート13万で、正社員転職を考えています。賃貸アパートを探していますが、パートの状態で契約できるか不安です。旦那からの資金で契約し、引き落としを考えています。
離婚別居経験者シングルマザーの方
教えて頂きたいです。
とりあえず別居する事になりました。
現在私はフルタイムパート手取り13万くらい。
正社員へ転職したく、就活中です。
並行して賃貸アパートも探していますが、やはりパートの状態ではどこも契約出来ないのでしょうか?
契約者は私名義の予定で、ちなみに資金は旦那から貰います。旦那名義口座から引き落としが可能ならいいなぁと思ったりしてます…
- ママリ
コメント

mai.
パートの状態でも保証会社つければ契約できた事はあります🙆
引き落としに関しては可能かわかりませんが今後母子手当てとか貰うときにそこが援助としてネックになりそうだなぁと思いましたを

りんりあ
離婚別居中に旦那の名義で家を借りることもできますが、離婚したら変えないといけないって言われました。
私は親に保証人になって貰いました、
私が借りたのは東建コーポレーションです。
理由も話しました
私は離婚前は仕事してなかったのですが離婚後仕事探して、内定通知で家を借りましたよ!
口座は本人名義でないといけないので、難しいですね。
シングルでパートだと積水ハウス関係は借りるのが難しいと言われました
後、母子手当は収入で変わります
養育費も関係はしますが、同居などなしで、パートで13万、変動有りだとして養育費いくらか分かりませんが、こらなら満額貰えると思います。絶対の保証はないですが
-
ママリ
細かくありがとうございます!
内定通知で借りれるたとの事、参考にさせて頂きます。
やはり引き落としは私になりますよね。勉強になりました。
まだ別居という決断で、離婚までいかなかったのですが、当たり前ですけど離婚した方が手当が頂けて助かりますよね…ですがまだ踏み込めない自分がいます。悩みます…
コメントありがとうございました!- 10月19日
ママリ
なるほどです。
保証人ではなく、会社ですか?
調べてみます。
母子手当は養育費の額で変わるのですね。皆様どうしてるのでしょうか…気になります。
コメントありがとうございました!