※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

3歳の男の子が活発で、注意すると「ママうるさーい」と言ってくる。最近は色々注意してもうるさいと感じ、怒りも込めて叱ってしまうことも。どうすればいいか悩んでいる。

3歳前の子供が、注意するとママうるさーいと言ってきます😡😡
もうすぐ3歳の男の子がいます。
かなり活発なタイプで、常に動き回っていて、スーパーなどの静かにおとなしくして欲しいところでも手を引っ張っていないと勝手にどこかに走っていきます。
下の子も生まれたので大変です…
それで、近頃本当にいろんなことを毎日毎日注意したり怒ったりしているのですが、最近わたしがこれはしたらダメだったよねとか色々注意すると、ママうるさーいと言ってきます。
イヤイヤ期なこともあり、子供がキーキー言ったり嘘泣きしたりするときにわたしもうるさい!と怒ったりしています。。。これやばいですよね?!まだなおりますかね?さいきん親のことも舐めてるなと感じることがおおいです。怒る時は決して感情的にならず、真剣な顔で声も低くゆっくり怒るのですがそんなかんじです。
ただあまりにうるさかったり言うことを聞かないと、うるさい!と大きな声で怒鳴ってしまったことがあります。
どうしたらいいのかわかりません。。
取り返しまだつきますか?😱😱😱

コメント

 うとゆあさん

ウチの子も、うるさいって言ってきます💦
叱るとテーブルを叩いたり、私を叩いたり、小さいながらの反抗のような感じです(・・;)
でもいけない事をしたら言わないと分からないですし、叱ります(><)

いけないと分かっていてわざとやったり、昨日は全然言うことを聞かなかったので大きな声を出して叱ったら大泣きでした^_^;
その後、少し落ち着いた時にどうしてママが怒ったのかを話して伝えました!
分かってないと思いますけども(; ̄д ̄)

感情的にならないようにしていらっしゃる、とても素晴らしいですね!!

怒ったとしても、その後にフォローするようにどうして怒ったのかを話してみるのはどうでしょうか?(><)
上手く回答出来てなくてすみませんm(_ _)m

ゆか

2歳半にもなってませんが…親の言葉真似しますよね💦やめてほしいものばかり💧
うちは「もー!💢 」「なんで?」とよく真似する時期がありました💧
その言葉を言わないように意識したら、もー!はなくなりましたが、なんで?は口癖になってます…なんで期でもないのに💧

うるさい、を言わないようにするのは大事だと思います✨
静かにして。とか声小さくして。とか…イライラすると難しいですよね😢
それでも真似するなら、うるさいっていう言葉は騒がしくて静かにするときに使うもの、いま使う言葉じゃない。と冷静に話すとかですかね…