※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
産婦人科・小児科

手足の乾燥で、薬を蒸発させないために手袋を付けたいが、全体を覆うのは体温調節で難しい。指吸いもあるため、いい方法を探しています。手の甲の小指と薬指の付け根、足首からくるぶしにかけての部分が気になっています。

手足の乾燥で、皮膚科に行ったところ、塗った薬を蒸発させないために手袋とかでカバーした方が良いと言われました。
なので、睡眠中に新生児の頃の手袋や靴下を付けようかなと思ったのですが、手足全部覆うのは体温調節の面でやっぱりダメかなと思い、いい方法を探しています。

ちなみに、指吸いしながら寝るので手袋はやっぱり可哀想です、、、
場所は、手の甲の小指と薬指の付け根辺りと足首のアキレス腱からくるぶしにかけての部分です。
足は、レギンスだとちょっと出てて、靴下だと足を覆ってしまうのでどうかなと思ってます。

何がいい方法があれば、お願いします😭

コメント

まりも

子どもにそれはなかなか大変だと思うので、塗る頻度を増やしてあげるのがいいかと思います‼︎

  • ゆ

    日中はつけられないので、こまめに塗ろうと思います!

    • 10月19日
ママリ

包帯とかで患部だけぐるぐる巻くのも、窮屈そうですか?

  • ゆ

    包帯考えても見ませんでした!やってみます!

    • 10月19日
柊0803

靴下を履かせるのはあまり良くないという程度で、今は保湿が優先だと思います💦
どうしても気になるようであれば、靴下の先を切ってつま先だけが出るようにしてはどうでしょうか?
手袋も同様に指が出るように先を切ってあげてはどうでしょうか?

赤ちゃんの保湿は本当に大事な事ですので、今は最優先にされるといいですよ😊

  • ゆ

    確かにそうでした😵よくよく考えたら分かるんですけど、どうしても一方向からしか考えられなくなってしまいます、、、😵

    • 10月19日
ジャムおっ

暑すぎなければ靴下もミトンも大丈夫です。
心配なら靴下のみでまず試してみると良いと思います。幸い寒くなってきていますし長袖長ズボンで布団なしに靴下ならちょうど良いと思います。少し肌寒いかな?と大人が思うくらいに靴下なら問題ないでしょう

  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    ちなみに皮膚を健康に保つのはアレルギー発症などの観点からも本当に大事です。医師からの指示があるのであれば私なら手袋靴下両方します🙋

    • 10月19日
  • ゆ

    そうですね、肌寒くなってきたのでちょうどいいです!
    ガーゼスリーパーだけ着せてるんですけど、それは着せてでも、大丈夫ですかね??

    • 10月19日
ミミ

うちは足首を保湿しなきゃだったので
夜寝るときは
保湿→ラップ→包帯、触って取れるならレッグウォーマーでした!ちなみにレッグウォーマーは指先とかかとが出てるものでした!

手の方は包帯でなんとかならないですかね🤔

  • ゆ

    ラップはNGと貰った紙に書いてたので、包帯&レッグウォーマーは試してみます!

    • 10月19日
  • ミミ

    ミミ

    ダメなんですね😵
    めっちゃ効果あるのになんでだろう、、🤔
    ラップダメなら保湿はべっとりくらいでも良いと思います!
    とにかく乾燥がダメなので☺️
    早く治ると良いですね!
    ちなみにうちの子も今の時期から悪かったですが、しっかり保湿で春すぎに完治してます😆

    • 10月19日
まるまる

可哀想ですよね💦でもまず今以上に悪化させないためにも、薬を塗って患部をしっかり完治させる事が先だと思うので、手は包帯、足は靴下でも、他の部分で体温の調節はできるので😢指を吸えないことよりも、乾燥部分が直らない方が可哀想かなと思います😢!見てて辛いかもしれないですが、少しの期間頑張ってみて下さい😭‼️

  • ゆ

    確かにそうでした😵どうしても一方向からしか考えられなくなって優先順位がおかしくなってました💦

    • 10月19日
funkyT

目安としてどのくらいで治るとかは聞きませんでしたか?
うちの子は大体2週間くらいなんですが、一時的に治療を優先した方が良いかと思います。

  • ゆ

    どのくらいとは聞かなかったです💦
    ただ、ステロイド貰ったので確かにすぐおさまりそうですね!優先します!!

    • 10月19日
  • funkyT

    funkyT

    お大事にしてください!
    ちなみに、手袋や靴下は、しゃぶったりして、とっちゃう子もいるそうなので、長めの袖/丈で、先を折ったり縛ったりすると良い。とお医者さんが教えてくれました。

    ステロイドはびっくりするくらい効きますね。短期間で治りますように!

    • 10月19日
ゆ


皆様、回答ありがとうございます。
私の認識が間違ってました💦
確かに短期間で治してしまった方がいいですね!
しっかり保湿して手袋靴下で様子みます!
ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️