
最近、赤ちゃんが夜泣きや昼寝後のギャン泣きが続いており、寝不足でイライラしています。泣き声に苦情が来るのが心配です。気持ちを落ち着かせる方法を教えてください。
ここ2週間ほど、夜泣きに加え朝起きたときもギャン泣き昼寝から起きたときもギャン泣き。それが始まると1時間前後大泣きし続けます。泣き声聞きすぎて、しかも寝不足でめちゃくちゃイライラします。
もうえぇって。どんだけ泣くねん!と腹立ちます。どうやったら気持ちしずめられますか?😭辛口コメントご遠慮願います。
賃貸なのでいつ苦情くるやらくらいき泣きまくってます
- ママリ (5歳7ヶ月)
コメント

rinka.
しんどいですね(T . T)うちも上の子三歳までありました。
寝不足になると日中もしんどくてひたすらイライラしてしまいますよね😭
私も賃貸だったので、通報されるのではと怖くて車に乗せてドライブしてました😓
気持ちはなにをどーしても沈められなかったです。。。笑
寝不足は人格も変えてしまうほど恐ろしいなと今になって思います😭

あひる🐤
うちもここ2週間くらいで、いきなり夜泣きと朝泣き始まりました😭
抱っこしても海老反りになりながらさらに大声になって泣き続けられるので、ほんとイライラしちゃいます💦💦
おっぱいでやっと静かになるので、卒乳しようと思っていたのに卒乳やめてまたおっぱいに頼っています😓
うちも賃貸なので、クレーム来そうで、早く泣きなませないとと思って焦ってしまい、でも泣きやまないで、余計にイライラしてしまいます😱😱
寝不足もほんとキツいですよね💦
私はもう家事とかあきらめて、子供がお昼寝の時に一緒に寝てます❗️
部屋は荒れ放題ですが、もうあきらめてます笑
-
ママリ
うちも1歳の誕生日翌日から始まって少し落ち着いてからのまた今回で参ってます😭💦
うわぁ〜全く同じです😭海老反りめっちゃしんどいですよね😱💦💦あまりに続くともういい加減にして!怒ってしまいます😢
目つむってギャン泣きし続けるので電気をつけたら比較的早く覚醒して落ち着き始めてまた比較的早く寝てくれていたのがもうここ3日ほどはそらも効かなくなりひたすら抱っこです🥺置くとヒートアップするので😱おっぱいあげて飲んでくれるなら私も速攻あげちゃいます🙌私は完ミなんですごミルクも拒否お茶も拒否で勘弁してくれ〜ってなります😫
この夜泣きもいつかはしなくなると頭では分かってても『今』が辛いですよね😅
私もお昼寝のときに寝ようと思いながらついつい携帯いじってよし寝ようとするときに起きちゃう悪循環です💦部屋は夜泣きしてないときも散らかりまくってます🤣笑
倒れない程度に頑張りましょうね😢👍✨ありがとうございます💖- 10月19日
ママリ
上のお子さん最近まであったんですね😳お疲れ様でした😭✨抱っこで外の風をあたりに行ったら少し落ち着き家に入ると泣き出す…笑繰り返していたのに最近は風にあたってもギャン泣き止まずです😱
夜寝かしつけ終わったあとにあんなにイライラしなくても良かったな〜と思うんですが…その場面になるとイライラMAXそして怒鳴ってしまう時アリです😭
本当寝不足って人をおかしくさせますよね😱1ヶ月は続かないだろう…と思いながら頑張ります😢🙌ありがとうございます💖
rinka.
抱っこしても仰反るし、抱っこ下ろせば抱っこって言うしで私も毎晩あたま爆発してました🤯💣
本当にイヤイヤ期なんて比に
ならないほど夜泣きが一番
しんどかったです(T . T)!!
終わった立場から言うといつか
終わりは必ずあります😭
がんばり過ぎないように
頑張ってください!!
ママリ
抱っこでも下ろしても泣くし泣きたいのはこっちや〜😩ですよね😭⚡️
イヤイヤ期より夜泣きが勝つほどの辛さだったんですね😢イヤイヤ期も今からおそろしいです😂💦💦
早くそんな日もあったな〜って言える日が来て欲しいです🥺🙌ありがとうございます💖