
子育てストレスで趣味や甘えたい気持ちがありますが、コロナで遊べず悩んでいます。夢中になれる趣味を持つことができず、疲れている様子です。
子供と2人きり、ずっとワンオペで幸せなことなんだけど、そうしていると、自分は母親としてずっといなきゃいけないんだ。
もうストレスで爆発しそうだよ。
たまに1人時間作ってもらっても、母親としての自分は抜けることないんだよなぁ。
だから、パーッと誰かと遊びたいんだよなぁ.......!
でも今はコロナで、会って遊べないし、、、
って話を旦那としたんですけど、
そしたら夢中になれる趣味を見つけるといいと言われました。
皆さんは、なにか夢中になれる趣味をお持ちですか?
今の私は何をするにも気力が持てず、半分鬱になりかけてます(´TωT`)
趣味を持ったところで、自分は大したこと出来ないし、すぐ飽きてしまうと分かっているから没頭できないことが多くて😅💦
寂しいって話をしたら、外見も中身も変われば何かしら変わるんだと言われました。
そりゃそうだろうけどもなぁー。
私は甘えたいタイプで、でも旦那は次男で年下だし旦那に甘えるって感じもしないしで.......余計寂しく感じます。
年上男性にヨシヨシされたいなぁー。腕枕でぬくぬく眠りたいなぁーって妄想して寝てます(笑)
常に母親の感覚でいるのに疲れてきた模様です😝
- サブリナ(8歳)

退会ユーザー
結局子供に邪魔されて出来なかったりしますよね💦
音楽聴いたり隙間時間に動画見たり...ですかね。。

nanana
そう言われても何の気力も起きないですよね。私も趣味無いし何しても結局疲れるし負のループです。😭
私は疲れてきたらとにかく子ども預けて、食べることが好きなので、1人で焼肉とか行きたかったカフェとか行って、服を買ったり、美容院、マッサージでリフレッシュします!
1人都会を歩いているとちょっとだけ独身の感覚に戻れたりします!
あとは昔からの友達と飲みに行く!とか?とにかく楽しいことやりましょう!
コメント