![ぴょんはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日予防接種後に吐き戻し、熱があり、病院への受診を検討中。自宅で様子見しても大丈夫でしょうか?
昨日、ヒブ・ロタ・肺炎球菌・四種混合の予防接種を受け、19時から2時間ほど久しぶりのギャン泣き。
今朝起きて熱を計ったら38.3でした。
先ほど授乳して計っても変わらず、吐き戻しもしました。
いつもと違って水っぽくなくドロッとした吐き戻しでした。
心配になって病院に連絡すると、15時に受診してくださいとの事でした。
今また計ったら37.8に下がっていました。
この場合、自宅で様子見でも大丈夫ですかね?
やっぱり受診した方が安心でしょうか?
暑い中、赤ちゃんを連れ出して悪化しないか心配です(;o;)
- ぴょんはる(8歳)
コメント
![H1K0](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H1K0
副反応の発熱は24時間以内に解熱するそうです。
ドロっとした吐き戻しは、授乳から少し時間が経っていたからとかそういうことはないですか?私なら様子見ます。
![こひつじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こひつじ
生後3ヶ月との事ですし
予防接種の副反応じゃなかったとしても
まだ熱はそんなに出ないはずです。
私だったら心配なので
受診します(>_<)
ただ病院の反応が
3時に受診って(>_<)
かかりつけ医は
すぐに見てくれましたよ(;_;)
-
ぴょんはる
遅くなってすみません。。
結局また吐き戻しもあったので受診してきました!
やっぱり副反応みたいでした。
人気の病院で予約がぎっしりなんです(;o;)
でも着いたらすぐに診察してくれました(^o^)
回答ありがとうございました!- 7月20日
![jun214](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jun214
うちも昨日予防接種して、朝に38度あってお昼には37度前半になってたので様子みてます!機嫌は悪くないですが身体がキツイのかずっと寝てます😥
母乳も飲んで機嫌が良ければ様子みてみたらどうでしょう?うちの子は元々吐きやすいので、今日も吐きましたが様子みてます。
熱も38度以下に下がってたら解熱剤処方されないと思いますし。
うちは、脇の下とか保冷剤で冷やしたらねつが下がりましたよ!
病院に行ったら安心しますよね。この、暑さの中微妙連れていくのも心配なので、私だったらお家で様子みるかな。
-
ぴょんはる
回答ありがとうございます!
一緒ですね!
だんだんご機嫌になってきたんですけど、また吐き戻ししたので結局受診してきました!
お互い明日には熱下がっているといいですね( ;∀;)- 7月20日
ぴょんはる
早い回答ありがとうございます!
授乳から40分くらいたってました!吐き戻しを滅多にしないので嘔吐かと焦ってしまいました。。
もう少ししたらまた計ってみて37°代なら様子見にしようと思います!