※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこん
子育て・グッズ

男の子は集団行動や訓練系で泣くが、家では楽しんでいる。走るのも好き。心配。

年少の男の子です。
普段は活発な男の子なのですが、今までの園生活で気になるところがあります。

・プールに入らない、夏の終わり頃やっとなんとか入るようになったが、1人隅っこで遊ぶ(家のプールは自ら入ってめちゃくちゃ楽しんでいる)
・踊り、歌などみんなと歌わない、その場で立ってはいられる(家では園でやった歌を歌ったり踊ったりする)
・避難訓練などの訓練系では毎回泣く
・運動会当日も帰りたいと泣き、開会式でも泣いている
・運動会のかけっこも練習の時から1人では走れず先生と一緒(1回だけ3、4歩自分で進めたらしい)

雰囲気に弱いのか、集団行動や周りに合わせるのが苦手なのか、マイペースというのか…こんな感じです。
普段は走るのも歌ったり踊ったりも好きです。
似たようなお子さんいらっしゃいますか?
なにかの障害なのかと心配もあります。


コメント

チム

幼稚園のクラスにいる男の子が普段見てる分には普通なんですが、7月に自閉症スペクトラムと診断されたらしく運動会では躍りもかけっこもやりたがらずずっとお母さんに抱っこされてました。

  • ちょこん

    ちょこん


    そうなんですね…
    うちの子もそうなのか?と不安です。
    運動会では開会式後にかけっこでしたが、開会式中盤には泣き止みその場で立っていられて、その後かけっこでも順番をしっかり待てて、泣いたりとかはなかったです。よーいドンで走り出せず、後ろにいた先生に手を差し伸べて一緒に走っていました。
    そのあとは応援席で私の姿を見つけて「ママー」とニコニコで何度も手を振ってくれたり…
    踊りはほんの少しだけ踊れて、みんなで手を繋いで円になるところもできていました。

    • 10月18日
mini

集団生活ができないっていうことなのか、興味が無いことはやらないのかによるかと思います💦なかなか判断が難しいですよね。内弁慶な子も書いてあることはやりそうな気がしました🙂

今年の息子の運動会で自閉症の子はかけっこはできていましたが、その他の競技の時は園庭を走り回っていましたよ😊ダンスの時も全く踊らず走っていました。
うちの息子は踊りの練習とかは「ダンスは恥ずかしい」とか言ってやらなかったけど、本番だけちゃんとやってました😂

  • ちょこん

    ちょこん


    運動会では、ほかの子でも先生と走っている子もいたし、踊りもやりたがらず踊らない子もいました。

    運動会の事で言うと、家や練習や本番以外の時間ではおっきな声で運動会でやる応援をやっていたりと、本当普段は活発でお調子者な方なので…
    素人では判断が難しいところですよね。
    夏くらいの面談で先生にも聞いたのですが、普通の子と変わらないから大丈夫だよ!と言われました。

    • 10月18日
  • mini

    mini

    内弁慶とか、恥ずかしがり屋とかそういう性格的な理由な気がしますね🤔発達の問題なら本番だけやらないとかはできないと思います。保育園の先生が違和感感じないなら私なら安心しちゃいます😊

    • 10月18日
  • ちょこん

    ちょこん


    すいません、練習の時間でもやらないんですよね💦
    家や、園での練習以外の時間、近所のお友達と遊んでる時とかはやる感じです。

    性格的な理由ならいいですが、そしたらどうしたらそこの壁を乗り越える事が出来るのかなと。。

    息子は37週0日、出生体重が1300g台で生まれました。
    年1回発育を見てもらっていて、3歳になった月に発達検査もしました。数ヶ月のズレはあるけど問題はないとの事でした。
    小さく生まれたので、余計に大丈夫かなと考えてしまう部分があります。
    また機会があったら先生にも相談してみようかなと思います。

    • 10月18日