![てんし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後23日の赤ちゃんをベビーカーに乗せるのは避けた方がいいですか?生後23日の娘を連れて病院に行く際、ベビーカーを使いたいがやめたほうがいいでしょうか。
まだ生後23日の赤ちゃんをベビーカーに乗せるのはやめた方がいいですか(>_<)?
1ヶ月検診もまだで引きこもり生活中なのですが、娘が生後23日のとき私が持病の定期受診に病院(出産した大学病院と同じです)に行かなくてはなりません。娘も連れて行かないといけません(>_<)
採血もあり待ち時間も長いです。
行きは車で、ただ待合室などで寝かせておきたいためにベビーカー使いたいのですがやめたほうがいいですよね?
- てんし(8歳)
コメント
![ブッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブッチ
1か月健診で、🅰型ベビーカー
乗せてる人みますから大丈夫だと思います😊✨
![ブッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブッチ
頭に、タオルひいたが
衛生的にも、いいと思います👍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それくらいなら、段差も無いだろうし大丈夫じゃないですかね(^^)
外をベビーカーでってなると、結構道のガタガタが気になるので、取説通り一カ月検診終わってからの方が良いように思いますけど、ベッド代わりなら私なら使っちゃうと思います。
-
てんし
ありがとうございます!
駐車場から院内は抱っこして、ベビーカーは院内だけにしようかなぁとは思っています(´・ω・`)- 7月20日
![モカmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モカmama
生後2週間程で病院にいかなくてはならなくて、ベビーカー使いましたよ!
徒歩5分の距離ですが、段差とか慎重に歩いていったので、倍くらいかかりました(^-^;
寝かせておくだけならいいと思います!
-
てんし
経験者さん、貴重なご意見ありがとうございます!
気をつけて私も慎重にいきたいと思います(o˘◡˘o)- 7月20日
てんし
ありがとうございます!
さっそくタオルひいて準備しました(o˘◡˘o)