※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タケ子
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘がいて、妊娠がわかりました。2人目の子どもを産む予定で、上の子のことや保育園のことで悩んでいます。先輩ママさんからアドバイスをもらいたいそうです。

1歳5ヶ月の娘がいます。

昨日、妊娠がわかりました。
娘が2歳2ヶ月で仕事復帰の予定だったのですが、復帰の5ヶ月前までに妊娠がわかれば休職扱いで休みにして、復帰することなくまた2人目の産前休暇に入れるように人事にかけあってあげる。と職場に言われていたので、2歳差での出産を希望していました。
歩き出したら子作りしよう!と決めていたのですが、なかなか歩かず1歳3ヶ月の終わりでようやく1人で歩けるようになりました。
子作り始めてありがたいことにすぐに授かることが出来たのですが…

何だか急に娘が可哀想に思えてきてしまいました。
このまま順調にいけば2歳1ヶ月差で下の子が産まれてきます。
イヤイヤ期の甘えたがりの時期ですよね。
今も抱っこ抱っこでかなりの甘えん坊です。
それほど我は強くなく、育てやすい子ではあるのですが…

慎重派でヘタレです。
頻繁に通う近所の児童館ですら、最初の30分は私から離れることが出来ません。
滑り台も自分で滑って降りてこられるのですが、後ろから別の子が登ってくると、私に向かって飛び降りてこようとするくらいです。

休暇が延びることで、保育園に預けるのも延びるので家でもう少し一緒にいてあげれるな…とは思う反面、下の子のお世話で我慢させることが増えてしまうだろうな…と心配です。
2歳差で産んだ友人が、こぞって「上の子が可哀想だった…」「産まれて半年は下の子はミルク飲み人形だと割り切った」と言うのも不安や心配が増長している原因かもです。

複数人のお子さんがいらっしゃる先輩ママさん、こんなことすると良いよーとかおうちの様子とか、良ければ教えてください。

コメント

ちまこーい

息子がかなりの甘えん坊でちょっと離れたら泣き叫び、ヘタレなので滑り台やブランコはやろうともしないです(^^;)
妊娠中は座り抱っこでいっぱい甘えてもらい、産後は下の子が泣いても優先は上の子を出来る限り続けてます。最初は授乳中に割り込んで押しのけて座ろうとしたり、下の子叩いてみたり、下の子泣いたらわざと泣いたりおもちゃを投げたりしていましたが、今は下の子が泣いていたらおもちゃを持ってあやそうとしてくれたり、よだれ拭いたりしてくれています。下の子が首が座るまでがキツかったですが、首が座り今は下の子おんぶで上の子を思いきり抱っこしてあげてます。あとは首が座るまでは主人が休日に思いきり遊べるように上の子を連れ出してくれてました。

ユッキー★

うちの子も2歳2ヶ月差です。
2学年差にしたかったんですが、早生まれの為3学年差になりました(~_~;)
赤ちゃん返りがあるかなぁと思いますがこの半年とっても成長したきがします。
人見知りがなかったので誰にでも社交的なので児童館などでも1人で遊んでくれるので助かっています。
今は里帰りをしていて実母にかまってもらっています。
もう少しで家に帰るのでちょっと不安ですが…
お腹にいる時から赤ちゃんだよ、お姉ちゃんになるんだよ、と言っていたら今では赤ちゃん可愛い、チューとかまいたくて仕方がない感じです。