
おむつからパンツへの変更タイミングについて相談です。パンパースMサイズのテープ式で、寝返りがあるため替えにくいです。柔らかい便でパンツにする不安もあります。パンツにしても、両サイドを破れば問題なく替えられるでしょうか。
おむつのテープからパンツへの変更のタイミングについて
今、現在パンパースのMサイズテープ式です
ですがおむつ替えの時、寝返りしてうつ伏せになるので替えにくいです
かといって便はまだ柔らかめなのでパンツにする不安もあります
パンツにしてゆる便でも、替える時、両サイドを破けばテープの時と問題なくできますかね?
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)

すー
7ヶ月頃からパンツに変えましたが、問題ありませんでしたよ☺️

ナッツ
両サイド破ってテープオムツのようにして、
手前からクルクルと巻いてお尻がわについてるテープをピッて止めたらOKです😋

(^O^)
私はいつもパンツタイプ替える時は両サイドを破ってます。
そうしたらテープの時と同じになるので✌️

ままとら
おむつ替えの時寝返りしちゃう時は、仰向けで寝かせたら、両腕の肩近くを、お母さんの両足で抑えると変えやすいです。
パンツでも大丈夫だと思います!
ただパンツは割高ですからね😂
気にしなければ全然パンツに変えてもいいとおもいます!

はるまき
うちの子もうすぐ2歳ですが、いまだにテープタイプとパンツタイプ両方使っていますよ。うんちの時とか私的にはテープの方がやりやすいし、大きくなってきて自分から寝転がってくれることもでてきたし。
そういうのもありだと思います😄

Mio
寝返りしたら変えましたよ!
緩くてもパンツですしたまに緩い時ありますよ!
寝返りするのならパンツの方が全然楽です!つかまり立ちしたその時に一気にあげれるのでめっちゃ楽ですよ😆
コメント