
器小さいなぁ自分、我慢できるようにならなきゃ。16日、アルバイトさん…
器小さいなぁ自分、我慢できるようにならなきゃ。
16日、アルバイトさん達と飲み会17日送別会がありました。
飲みに行く事は気にしないのですが送別会は怒ってしまいました。
15時過ぎ.いつ家出るの?と聞いたらまだ連絡がきが来てなくて分からない。
⇩
社用携帯から着信女性と親しげに話しながら外で電話
戻ってくると「バーベキューするんだけどその施設の営業時間か朝6時〜22時みたいで明日朝から仕事だから一応22時に解散する予定だけど泊まる可能性があるからバスタオル一枚持ってこい奥さんに確認とってって言われたんだよね、、、」と旦那から言われ「仕事だから仕方ないよね、好きにしなよ」って伝えたのですが内心、営業時間22時までなら22時で解散して帰ってこいよ、普段会社での飲み会の時2〜3時にいつも帰ってくるので無理だよなぁと思ってました。てか、その中に女性が何人かいるのに泊まるの?女性絡み?で2回程私が怒った事があって未だにそこら辺の信用されてないのは旦那は分かっていたはずですし、最近睡眠不足、腰痛、お腹の痛みがでるようになっていたのも旦那に伝えてました。なのに、「心配だから帰る。」「帰ってくるよ」の言葉が一切出てこなくて「ごめん本当にごめんなさい、着いたら連絡するから」と言って16時前に出発する予定が早めにそそくさと出て行きました。
⇩
20時過ぎ、連絡無し
30分頃「着いたら連絡するって言ってたけどまだ着いてないの?どこでバーベキューされてるか分かりませんが。」
そこから待ってだけど連絡来ないので電話しました。が出ませんでした。
⇩
LINEして1時間経った頃に現在地のスクショと電話が来て。我慢出来なくなって怒ってしまいました。
私「お楽しみ中の所申し訳ないですけど着いたら連絡するって言ってなかった?」⇨旦那「自分の頭の中では帰るか泊まるかの連絡だけすればいいと思ったた」
私「過去のこと蒸し返して申し訳ないけど色々あって信用されてないの分かってるよね?なるべく連絡して心配させないようにしようとは思わなかったの?いつも飲み行く時場所教えてくれないし、連絡もしてくれないけど」⇨旦那「それは、信頼されてないのわかってたから連絡すると怒るかと思ってしなかった」
私「立場逆転してみようか?私がOOと同じ事したらどう思うかな?」⇨旦那「心配だし不安になります」
私「そうだよね?ちゃんと相手の事考えたらわかるよね?私が普段あーだこーだ言わないから今回も何も言われないと思ったの?」⇨旦那「ごめんなさい」
私「ちなみに、泊まるの?帰るの?、女性の方達はどうすんの?」⇨旦那「女子と自分は飲んでないし車で来てる人がおるから帰るみたい。泊まります。」
私「へぇ泊まるんだ」⇨旦那「男は泊まるみたいだし部長酔って寝てるし、、、」
私「周りの方達は何も言ってこないの?」⇨旦那「特に何も、マネージャー子供二人いるけど泊まるみたいだから。。。」
また、プッチーン
私「子持ちと妊婦では話が違うでしょ。」⇨旦那「はい」
私「OOは妊娠中の妻が心配だから帰ります、なーんて言ってくれないのね。私なら大丈夫でしょって思ってるから心配なんて言葉出てこないんでしょ?」⇨旦那「.....帰る」
私「私がこんな事言ったから帰るの?」⇨旦那「じゃあ、泊まる。。」
帰ると泊まるが二転三転
私「本当は泊まりたいけど帰ってくるの?」⇨旦那「うん。帰る。」
私「否定しないんだ」⇨旦那「、、、ごめん」
終始煮え切らない態度に腹立ちながらも声を荒げたりしないようにしたけど怒り過ぎたかな
普段イライラしても我慢してしまう性格で、こういう時に怒りが溢れ出してしまう。。気をつけなきゃ。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
や。それは怒ります…。
私も妊娠中同じようなことで3回くらい切れました。
1度は悪阻真っ只中でした。
「妊娠中の妻がいるので帰ります」ってなんで言えないんですかね…
自分の楽しみが優先なら結婚すんじゃなかった。って今でも思います。
子供産まれてからやられると、キレるというか呆れちゃいました。
私は帰ってこなくていい。荷物もって出てって。って言いました😅
私もちょっとイライラしても我慢して後で爆発するタイプで、旦那によく、小出しにして?って言われます😅
でも27年掛けて構築された性格なのですぐには無理です。て言ってます😅

ミユキ
好きにしなよ
と言ってしまったのが不味かったかなと思います💦
やっぱり男の人は感じ取ってよ!わかるでしょ?ってこっちが思っててもはっきり言わないとわからないんだと思います😅
わたしは必ず帰ってきてほしいので、何時くらいに帰ってるくるの?
終電では帰ってくるんだよ?
起きてたら駅まで迎えに行くから連絡ちょうだい!🤗
って言ってます(^^)
妊娠中でも、まだ運転できる時はガンガンお迎えに行っちゃいます(笑)
必ず家に連れて帰って隣で寝かせます😁
-
はじめてのママリ🔰
何時に帰ってくるのか終電で帰ってきて欲しいって本当は言いたいのですが、重いとか嫌われてしまうんじゃないかって思ってしまって我慢してました。結局それでキツく返してしまったりして、、、
送り迎えは出来る時私もしてます✨その方が安心できるので😅
旦那さんは普段何時帰って来られるのですか?門限とかあったりしますか?🤔- 10月18日
-
ミユキ
送り迎えした方が安心しますよねー😁
その時によって、飲んでた人紹介してくれたりするんで(^^)
紹介してもらった人と知らない人じゃ、飲みに行くって言われても快く行っておいでって言うのに温度差がありますね😅
門限はないですが、12時前後には帰ってきてます!
自分でできれば12時過ぎないように帰ろうとは思ってるみたいですね🤗
うちは終電までには帰って一緒に寝ようね❤️
隣に主人ちゃんいないと寝れないよ😢ギュー
ってして送り出します(笑)🥺- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、勉強になります✨
私も旦那が隣にいないと寂しいし寝付きが悪いので
素直に可愛らしく言えるように頑張ります💦- 10月18日

さ🦖
んー私の尺度でになりますが…
後半の会話に対して
怒り過ぎというより
詰め過ぎかなぁと…
私がこんな事言ったから帰るの⁇の部分が
詰め過ぎと言いますか
正直旦那さんの反応読んでいて
まぁそうなるよね、私もそう言うと思うと思いました
言ってる事はわかるし
旦那さんがアウトな部分も多いけど
言ってる事(信頼されてないのわかってて連絡すると怒られると思ってた部分が)
は、わかります…
子持ちと妊婦は、違いますが
子供が生まれると
奥さんの妊娠中よりも
なかなか飲みに、行きづらくなるかなぁと思います…
帰る泊まるの話が二転三転するのも
詰められ過ぎてて
楽しみたい…けど奥さんの事もあるし…
でなってるんだと思います(xдx;)
-
はじめてのママリ🔰
私も、文字打ちながら詰め寄り過ぎたなぁと反省してます。旦那が帰宅したら謝ろうと思います。
私、連絡すると怒られると思ってと言う部分腑に落ちなくて、、、チラッと携帯見てササっと連絡するだけなのに。自分が妊娠前飲み会行ってた時はそうしてたので、なぜ出来ないのかが分からなくて。飲み会の時連絡来た事ありませんし、どこであるのか等の詳細を受けた事がありません。その事に対して詰め寄ったりする事も今までありませんでした。なので、頭の中は?って感じです。
飲みに行く事には私は咎めません。行きたかったら止めても行くと思います。
旅行好きの旦那なのですが以前、子供が産まれてからの話だけど私が旅行行くの断ったらどうする?と聞いたら旦那は義両親と行くと即答してたので😂
そこに関しては反省してます。😅
女性達が泊まるって言っててもきっと泊まってたんだろうなって考えたり、、キリがないですね😅- 10月18日
-
さ🦖
気持ちは凄くわかります‼︎
きっと、妊娠前なら
あのさーもういい加減にしてよー🤣
とかで終わってたかもしれない内容でも
妊娠中でプッツン来てしまったり、落ち込んでしまう事
私もありました‼︎
謝ろうと思えるの素敵です☺️
違う事ですが、我が家で話し合いで言われたのは
SaAが出来るからって俺が出来ると思わないで‼︎と言われました(xдx;)
携帯もそうなのかなって思ったりします(xдx;)
出来る側からすると、ふと気づいた時にさっと返す事"だけ"ですが
それが上手く出来ないんでしょうね…
(うちの旦那は、出来る人なので具体的に出来ない人の意見はわからないのですが…)
そしてそれを(約束的な意味で)何故出来ないの⁇
となるのは、ちょっと違うかなぁと思ったりもします
私はしてるから、あなたもするのは、当然‼︎までいくと
個人的に、いやいや
やってほしい事を自分が当たり前にするのこそ当然でしょ⁇
自分ができない事を強要しちゃいけない
そもそも、自分が出来るから
あなたもやって‼︎がまず違うかなと…
(はじめてのママリさんは、強要していないので、そこまでは言わないですが)
ただ、連絡すると怒られる
って言葉には、なんか色々ありそうだなって思います‼︎
例えば集合場所着く前までは、着いたら連絡しなきゃ‼︎と思ってても
着いて色々したら忘れてしまい
ふと気づいた頃には、もう数時間経ってて
あっ、これは怒られる…と思ってLINEが送り辛くなってしまった…とか
そして、今まで言われた事がなかったから
余計にパニックになってしまったのかなぁとも思います‼︎
旅行好きなの良いですね‼︎
ちょっと羨ましいです😅
結構な頻度で行かれるんですか⁇
そしたら、義両親とって言われたら
呆れますが、たまにならまーしゃぁないのかなと🤣
詰めると少しイジ悪くなっちゃうのわかります(xдx;)
んー会話を読んでいて
旦那さん普通くらいに素直な方なのかな?と思ったので
普通⁇なら女性達が泊まる可能性がある=奥さんに疑われると
思うはずでは⁇と思うので
言ってしまう辺りで、白なのかな⁇と思います‼︎- 10月18日

🐤
イライラする気持ちは分かります😭
こっちはお腹も重たくてしんどいのに旦那だけ楽しんでるのはイライラします😇😇
たまーにの飲み会くらいなら許しますが泊まりとなると本当に女の子が帰ったのかどうかも分かりませんし私も過去に女関係でいろいろあったので信用ないからそうなります😂
飲み会行かせてあげたんだから泊まらず帰ってこいよーってなりますね😇笑
器が小さいかどうかはそんなことないと思いますが、飲み会中に電話で言うのはあんまりよくなかったかもですね🥺
あと妊娠中に限らず子供が産まれてからもイライラしますよー🤣笑
妊娠中だと余計イライラしちゃうから気持ちはとても分かります、、😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり、そう思っちゃいますよね。詳細言わずに行ったので不安でたまらなかったです。
プツンと切れてしまって止まらなくなってしまって、、、
反省ですね😅
もう少し大人な対応できるように気をつけなきゃですね😭- 10月18日

ままりな
私だったら同じ感じで怒ってしまうと思います😇
しかもこのコロナ渦で、、飲み会だけならまだしも泊まりとは、、、。
うちの近隣の大手の会社で組合の泊まりがけの温泉での飲み会でクラスター発生してましたし怖いですよね😢ましてやこっちは妊婦なのに!
怒って当然です!!!!
私は前期の悪阻も後期悪阻も酷く、未だに毎日吐いているので旦那は流石に飲みに行く気にはならないようで、いつも断って帰ってきます💦
そうしてくれと言っているわけではないのですが、「いかなくていいの?」と聞くと「たぶん行っても、心配で楽しめないし、帰ってきて申し訳ない気持ちになっちゃうから。」と話してました。
会社の人にも、妻が妊娠中で体調があまりよくないので、、、。と断っているようです。ごめんねと伝えると、「逆に断る口実ができてよかったよ。」と一応言ってくれます。
私も割と気が強くて、何か言われると「じゃあ悪阻か出産変わってよ。」って言ったり、飲んでいる旦那に「いいなぁ。私はしばらく飲めないのに〜」なんて普段から言ったりしているから、申し訳なさもあるのかと思います😂
でも、好き勝手やられると、こっちはお前の子ども産むのに、こっちは痛い思いも悪阻の苦しさも我慢もしてるのに、なんで男のお前だけ我慢しなくていいんだよ!って、ぶちまけちゃうと思います!
ましてや前科?があるならなおさらです!
たぶん、旦那さん、自分の行きたい!遊びたい!飲みたい!っていう感情が抑えられないんですね😭
でも、父親になるんだったら覚悟を持ってほしいですね!
私たちだって、遊びとか飲み会とかできなくなることも多いけど、仕方ないことだし。
親になるんだから、自覚を持って、会社の飲み会節度を持っての参加にしていくことが大事ですよね。
いつまでも独身気分なのかな?って思っちゃいました😢
大変だと思いますが、頑張ってくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😆
私の旦那に読ませてやりたい!
なるべく我慢せず言い方考えてこれからは伝えて行きたいと思います😌
頑張ります💪- 10月18日
はじめてのママリ🔰
分かります。
臨月入っても泊まりで飲み会なんて行こうものなら実家に帰ろうかなって思ってます。
自分もそんな感じです💦
普段イライラしても、「大丈夫だよ」っていつも言ってるんですがプツンと切れてしまったらとことん詰め寄ってしまいます。旦那に普段から言って良いんだよって言われるのですが、言えないですよね。