※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ネットで7000円ちょっとの物がコストコで5000円で買えるみたいで、それ…

ネットで7000円ちょっとの物がコストコで5000円で買えるみたいで、それを友人に教えてもらい「買ってこようか?」と言われました。
私はコストコの会員辞めちゃったので自分で買いに行けなくて、友人の都合で一緒にも行けません。
お願いしても上乗せしてお金渡さなきゃだし自分で買った方が気が楽なので断ったのですが何度も聞いてきます……。
「なんでいる間にネットで買っちゃった💦ありがとう!」と断ったのですが、友人に甘えた方が良かったのでしょうか。
私としては自分で買えるものを頼むのは…と思ったのですが、断ったら友人の親切を無駄にしてしまったということなのかな?とも思い💦

コメント

はな

どっちでもいいと思いますよ😊
聞いてもいないのに買ってきて!と頼まれたら嫌な気持ちですが、向こうから聞いてくれてるなら甘えても甘えなくてもどっちでも良いと思います🌸
御礼も、ほんの気持ち程度(500円くらいのお菓子とか)で良いかなって思いました😌

しろくろ

向こうから言ってくれたならいいと思います☺️
上の方と同じく500円くらいのもの(今だったらブドウとか🍇)でいいかなーと。

れもん

友達との関係にもよるのかなーって思いますが、、私は結構仲のいいママ友で、しょっちゅう「ついでだからなんか買ってくるよ!」って言ってコストコの買い物行ってくれてた時期がありました。上乗せはせずそのまま払ってましたし、たまにお礼でちょっとしたお菓子やフルーツ渡したりしてました。断っても別に失礼にはならないと思うし頼んでもそれが失礼になるとは思わないです!