
2歳の息子が水曜の夕方から熱が続いており、突発性発疹か心配。熱は高く、座薬で下がるも再び上昇。保育園や小児科で検査も陰性。他の病気の可能性について相談。
2歳息子が、水曜の夕方から発熱しています。
熱以外の症状は無く、熱の割には元気です。
保育園でも小児科でも、特に流行っている訳ではなく
突発性発疹じゃないかな?と思っていました。
水曜の夕方からなので、突発性発疹だったら
土曜には熱が下がると小児科で言われてましたが
日付変わった日曜の今も39.7度あります。
基本ずっと39度台で、座薬で38度台、1番高くて40.4度
を繰り返していました。
土曜は座薬で36.7度くらいまで下がったので
もう今日で熱下がるかな?と思ってたのですが
座薬が切れる0時を過ぎ、先ほど測ったら
また39.7度になっていました…。
高熱、4日目です。
突発性発疹で、こんなに熱続きますか?
同じような症状で、違う病気だったって方
いらっしゃいませんか?
ちなみに、保育園以外どこにも出かけておらず
保育園でも流行ってる病気が無いとのことなので
移る系の病気じゃ無いような気がしています。
あと、一応アデノウイルスの検査をして貰いましたが
陰性でした…。
- はじめてのママリ♡(6歳)
コメント

ミカりん🍊
熱が続くと心配ですよね。
うちも2歳になってすぐ、高熱で痙攣起こして救急車で運ばれ、血液検査でインフルエンザでも肺炎でもなく、その後突発性発疹だと分かりました。
突発の時は熱が4日続き、5日後にやっと下がりました💦
5日以上続いたら再受診してね。と言われていました。
とっても心配なのですが、突発て高熱が5日ほど続くことは良くあることかもしれません😭
座薬は熱があっても水分が摂れてて眠れていれぱ使わなかったてす😭
救急では、一日200㍉の野菜ジュース1/2でも摂れてれば大丈夫!と言われて、ホントに!?と思いました。
42℃とかじゃなければ発熱が続いても、脳がおかしくなることは無いし、体が菌と戦ってる証拠だから、水分に気をつけて、なるべくゆっくりさせてあげて下さい。と医師は言ってました。

はじめてのママリ🔰
うちの息子は不明熱で入院してました💦
高熱3日目で、食欲もなくなってきたので入院になりましたが、息子さんは食欲などは大丈夫ですか?
結局高熱は1週間程続きましたが、点滴していた効果もあり、熱が下がると嘘のように元気を取り戻しました。
結局原因はわからぬまま、先生からは「不明熱」と診断されました。
熱が下がると突発性発疹のような発疹も出ました。
病院に入院したおかげできつかったですが、安心感はありました。
熱が下がると良いですね💦
お大事にされてくださいm(*_ _)m
-
はじめてのママリ♡
コメントありがとうございます!!
不明熱というものがあるんですね😰
食欲は、熱出て2日くらいまでは
多少食べれていたけど、
金土くらいでほとんどたべられず(すこーしずつ食べれる)
今日の朝は、昨日よりかはたべれたって感じです💦
高熱が1週間くらい続いて、下がってから発疹が出てきたってことは
結局突発性発疹だったんですかね🧐💦そんなに熱が続くことがあるのですね😭
ありがとうございます😭
原因不明の熱が続くって不安ですが
こっちも倒れないように頑張ります😖- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
診断は結局「不明熱」とつけられていました😂💦突発性発疹もありましたが💦
また明日月曜日なので、受診されてくださいね😭💦
男の子は本当、体調こわしやすいので、親もヒヤヒヤですね😭💦- 10月18日

S
湿疹は出てないですか?
-
はじめてのママリ♡
コメントありがとうございます!!
熱が出た日を含めて今日は
5日目ですが、今のところ少し熱は
落ち着いていて(座薬の6時間が切れて2時間半経つ今37.7度)
発疹は全く無いです💦😢- 10月18日

はじめてのママリ🔰
うちは川崎病だったことがあります(>_<)
目が充血したり、発疹でたりしてませんか?
血液検査はされました?
熱が続くの心配ですよね💦
-
はじめてのママリ♡
コメントありがとうございます!!
昨日ネットを見ていて、川崎病を
知りました!
目の充血、発疹は見られないです😭💦
血液検査とアデノウイルスの検査を金曜日にしてもらって、
アデノウイルスは陰性だし、血液検査の数値も風邪と同じような数値と言われました😢
夏にヘルパンギーナになったのですが
その時も40.4度出て、
ヘルパンギーナの時の40.4度と、今の原因不明熱の40.4度の
ぐったり度が全然違って
今の方が元気です🧐
突発性発疹な気がするんですけど、
それにしても熱が続いてるなって感じです😭- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
突発だといいですね😢
お大事にされてください(>_<)- 10月18日

ママリ
その後、おかげんどうですか?
お母さんも休めてますでしょうか?😭
うちも1〜2歳ころ、突破かもと言われてたけど、最終的にただのウイルス風邪で10日ほど38〜41度を行き来しました。
3日おきに粘膜や血液検査などして全て陰性、解熱後に発疹や不機嫌等も何事もなかったです。
うちはその時人生初めての発熱で、本人もヤバいと思ったのかクテーっと笑顔で寝たきりだったので、休めてるし良いかと座薬は夜間以外使わず見守りました。
最初の3日はアクアライトを1時間に1度1〜2口飲むだけで過ごし、後半もゼリーやお粥などだったので2キロくらい落ちましたが、命や発達への影響は全くないです。
未就園児の頃で、発熱前日にいとこの小学生と遊んでいたので(彼はずっと健康でした)、抵抗力弱いから小学校とかのその辺のウイルスにあたったんだろうなと思ってます😌
はじめてのママリ♡
コメントありがとうございます!!
それは大変でしたね😭💦
わたしも、血液検査しましたが
風邪と同じような数値と言われました。
突発性発疹だったら72時間で熱が下がると言われましたが、4.5日続くのですね😞
今日は、今のところ
夜中の3時に座薬を入れたところから
8時間半経過していて、
朝10時には36.7度くらいだったのが
先程37.7度に上がっていて、なかなかスッキリしないし
発疹はまだ無いです😣
原因がわからない熱が続くのがとても不安です😢