
産休を1ヶ月早める話を知人から聞きました。手当ても出るとのことで調べたが情報が見当たらず。本当か知りたいです。
今年はコロナの影響で通常の産休より1ヶ月程早く入れるという話を耳にしたのですがご存知の方いますか?
というか、本当にそんなことあるのでしょうか?
福祉関係の仕事をしている知人から話を聞き、手当ても出るとのことでしたが調べてもそのような記事は見当たらず…
本当に早く産休に入れるのでしたら自分もそうしたいとおもっているのでご存知の方いましたら教えてください💦
- れの(3歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ぽんぽん
そんな事はないと思います😭

ぺこ🔰
産休に1ヶ月早く入れる制度は知らないですが、「新型コロナウイルスに伴う母性健康管理措置による休職取得支援助成金」という制度で妊婦さんがコロナ不安を理由に有給(元々あるものとは別でもらえる)をとれる制度がありますよ🙆♂️
会社へは付与した有給の日数に合わせて最大100万円の助成金が出ます👌
私は自営業なのですが、うちの会社ではその制度を利用して産休より4ヶ月早く休職に入ってもらった妊婦さんがいます😊
お友達が言ってらっしゃるのがこれのことかは分かりませんが、弊社ではこれを利用してほぼ満額給与として支給できましたよ✨
スクショ添付しておきますね!
調べてみてください😊
-
ぺこ🔰
スクショです🙆♂️
- 10月17日
-
ぺこ🔰
ちなみに会社がしてくれない時は相談窓口もありますよ👌
義務ではないので強制力はないですが、(労働力を予定より早く失うことと手間がかかることは否めませんが)付与する有給は助成金が出るので会社にとってもそんなにマイナスにならない事だと思いますし、労務にご相談されてみてはいかがでしょうか😊- 10月17日
-
れの
制度についてよくわかっていなかったのですがスクショまでしていただけて上司にやっと相談ができそうです😭
詳しくありがとうございます!- 10月17日

はじめてのママリ🔰
もうすでに詳しく説明されている方がいらっしゃいますが、うちの会社も妊婦さんみんな特休とってますよ!
お給料もちゃんと出ています✨
-
れの
まわりに妊婦さんがおらずとても不安でしたがいらっしゃるんですね!
安心しました!ありがとうございます✨- 10月17日
れの
他の方のお話を聞いたら質問の通りかは分かりませんが早くお休みに入れる制度?がどうやらあるようです!