※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦
家族・旦那

夫と子供だけで義実家に泊まりに行かせているよって家庭ありますか?出産…

夫と子供だけで義実家に泊まりに行かせているよって家庭ありますか?

出産入院で私が夜にいなくても大丈夫なのか、義実家で泊まるので確認と練習がてらに行かせようと思ってます😂

夫も聞いてみると割と乗り気でした🤣

泊まって居ない間は皆さんはどうやって過ごしてますか?

行かせるにあたって注意点などありますか?

コメント

ぶたッ子

行かせてます☺️
旦那が一緒なので、特になにも気にせず、着替えとオムツだけ準備して、送り出してます😊

泊まっていない時は、部屋の片付けとか掃除、いらないオモチャをバンバン捨ててます😂
後は自分の時間なので、何食べようかなー?なに観ようかなーって感じで、ぼーっと過ごしてます笑
この前は、私は実家に行って、ゆっくり過ごして、お昼・夕飯食べて帰ってきました☺️

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    掃除いいですね!
    ホコリのしそうなところ子供がいるとしずらいので😣

    一人でカフェ行ってしまおうかなとも思っちゃってます笑

    ありがとうございます😊

    • 10月17日
ゆいか

二人目出産入院中と、その後も何度か行かせてますー!
上の子と夫でです。

いつもお兄ちゃん第一にしてるので下の子を可愛がる時間にしています^ ^
したの子が居なかったらひたすらゆっくりするか掃除します笑

注意点、、食べ物関係ですかねー。。
まだ食べてないものと、食べさせすぎは夫にうるさくいいました。
よくわからなくてまだ食べたことない甘いお菓子など買ってくれていたりするので^ ^

  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    食べ物系と直箸とか接触関係は気をつけなきゃですよね😂笑

    ありがとうございます😊

    • 10月17日
なぁ〜お

二人目出産間近に、里帰りしてましたが、春休み頃だったので旦那の実家に従兄弟たちも泊まりに来るということで週末に初めて泊まりに行ってから何度か泊まりに行ってます。
下の子とゆっくり過ごしたりしてましたが、下の子も行きたいと言って1歳後半からは泊まりに行くようになったので、一人のんびり過ごしたり、掃除したり、買い物したり、写真の整理したりして過ごしてます。
着替え気持ち多めにに準備したり、持病持ちで薬飲んでるので旦那に忘れないよう飲ませることと薬を入れてる場所をきちんと伝えてます。旦那に任せっきりにせずきちんとみといてよとは言ってますが、ゴロゴロしてると思います(笑)