
コメント

うーたん
診断が出た方が
その後の対処ができる!
そう思いますよ😊🥺

na-✴︎
分かります。
診断されて直に私も向き合えるか不安で病院行けません。
-
♡♡♡
診断されて治療法が分かれば確かに楽にはなると思うんですけど
怖くてなかなか行けなくて
でもその迷ってる間にもどんどんストレスやらなんやら溜まって
旦那にめちゃめちゃ当たり散らすことが増えて。。- 10月17日
うーたん
診断が出た方が
その後の対処ができる!
そう思いますよ😊🥺
na-✴︎
分かります。
診断されて直に私も向き合えるか不安で病院行けません。
♡♡♡
診断されて治療法が分かれば確かに楽にはなると思うんですけど
怖くてなかなか行けなくて
でもその迷ってる間にもどんどんストレスやらなんやら溜まって
旦那にめちゃめちゃ当たり散らすことが増えて。。
「病院」に関する質問
出産して入院中お菓子とか持っていきましたか?🤣 病院食では足りずチョコが無性に食べたくなった、 という話を聞いたことがあるので みなさんはどんな物をたべていたのかな?と 参考にしたいです! もちろん病院には持ち…
そろそろ離乳食はじめようと思ってます。 スケジュールについて教えていただきたいのですが、、、 8時 ミルク 9時 朝寝 12時 ミルク 14時 昼寝 16時 お風呂 16時半 ミルク 18時 夕寝 20時 ミルク 就寝…
息子の毎日の肌トラブルがストレス… 夜も寝ながら掻きむしるから気になってこっちも寝れない 今日は特に酷いなあ 顔真っ赤になって汁でてたし 明日また病院行こうかな シャンプーとか保湿剤合わないのかな、何が合うのか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
♡♡♡
そうなんですよね。
ただなんか怖いです。
自分は子供がすっごく好きなので
ありえないと思ってました。
ですが、実際自分の子ってなると責任もあるので色々考えすぎて。。笑笑
うーたん
産後はありえないことが起きてしまうものではないですかね。
大丈夫ですよ🙆♂️
抱え込まないで、少し吐き出すと楽になることもあります💓
♡♡♡
今日、主人が気分転換に外に食べいこうと
主人のお姉さんも誘って外に出たので気分もリフレッシュできたので
気持ちもだいぶ違います。笑
その時に少しお姉さんと話したり
子供たちのこと可愛がってくれてるのでその光景見て、あ、私普段こんな感じなんだ
頑張ってるなーと自分を心の中て褒めました笑