
旦那は良く手伝ってくれるけど、イライラする。産後クライシス?断乳後のホルモンバランスも気になる。イライラの原因がわからずつらい。
私、結婚向いてないと思う
旦那は良くやってくれる
家事も育児もよく手伝ってくれている
でも、なぜか旦那の言動にイライラしてしまう
なぜかきつく当たってしまう
産後クライシス…⁉️
確かに当てはまる事が多いと思う
でも、産後2年弱…
長くない⁉️
断乳して生理が始まりそうな予感だけど
またホルモンバランス⁉️
旦那も私と結婚したこと後悔してるんだろうな…
なんでこんなにイライラしてるのか
わからない
つらいよ~
- はじめてのママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
昨日まさに、旦那に
結婚した相手失敗したって言われました🙋♀️
普段は、仲良い夫婦!って周りから思われてます。が、子供が生まれてから1歳半。お互い必死に育児をしています。だからこそお互いにイライラが増えて喧嘩も増えました。こんな状況なので子供は1人だなって思ってます😒

みり
めっっっちゃわかります。
旦那にイライラして、昔は仲良かったのになあと悲しくなって泣けて、子ども産んだせいなんだろうけど上手くやってる人もいるんだしなあと落ち込んで。の日々です。笑
なんか、やっぱり妊娠出産は経験しないとわからない事が多すぎて、互いにしんどいですよね。
うちの旦那も結婚したの後悔してると思います。
ごめんよって思いつつ、私の方がしんどいわもっと優しくしてくれよーっていう気持ちがぐるぐるしてます。笑
辛いですよね。
時間が経てばどうにかなるもんなんでしょうか、、😂
-
はじめてのママリ
この現象なんなんでしょうね…😢⤵️⤵️
出産後、心も身体も不調が続きすぎて本当にしんどいんです😭
ホルモンバランスの一言では片付けれませんよね😱
本当に上手くやってる夫婦もいるんでしょう…
羨ましいです😭
ただ
話を聞いて
共感して
労ってくれる…
旦那にはそれができないんでしょうか😢😢😢
そんなに多くの事を望まないから、子育ての大変さを分かち合いたいだけなんですよ~😭
時間が解決してくれることを願います😢⤵️⤵️- 10月17日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます❗
みさんもキツイ状況ですね😭
私もまさに昨日そーゆー状況で…
旦那は言葉にはしなかったけど、絶対同じことを思ってるはずです😢😢😢
子育て必死にしてて
子供はすくすく育っても
夫婦仲が悪いと
全然楽しくないですよね…
うちも2人欲しいけど…
難しい気がします😢😢😢
退会ユーザー
でも失敗したって言われても、なんだかもう別になんとも思わなくなってしまって…周りからは理想の夫婦!なんて言われるけど、実際は上面だけですね🤣子育ては必死にしてるし、決定的な問題はないのにどうしてなんでしょうかね…!自分の態度にも原因あるんでしょうが😖
これ以上お互いが憎くならないよう子供は1人にしておく予定です😔
はじめてのママリ
失敗したとか言わなくても😭
理想の夫婦って言われてても
実際は違うことだってありますよね😢⤵️⤵️
まだ夫婦生活続けられそうですか⁉️
退会ユーザー
お互いに失敗したと思った夜でしたが、昨日ちゃんと話し合いました。
言葉遣いさえ改善されれば完璧な嫁なのにって言われました。笑
失敗したとたまに思ってしまう相手でも、選んだのは自分なのでこれからも揉めつつ頑張っていこうと思います😖
はじめてのママリ
話し合いが出来たのですね😃
言葉遣いかぁ~私も思い当たる部分があります😱(笑)
確かに選んだのは自分…
グサッと刺さります😭
子供にはとても良い父親なので子供のためにも何とか生活を続けて頑張ってみようと思いました😢😢😢
色々コメントありがとうございました😌