

退会ユーザー
うちはベルトで押さえつけられるのいやがり脱走したのでベルトではないタイプにしたら楽そうです!バラバラにも出来るタイプなので、大きくなったら下だけも使えるみたいです!私が買ったのは6歳までつかえるやつでした😊

しましま
子ども二人joieの0歳から12歳のと、1歳から12歳のチャイルドシートを使っています。
12歳までというだけあって、私も座れてしまうくらいのサイズ感があり、狭苦しくないからか、嫌がりません。上の娘は自分で座ってシートベルトに腕通していますよ。
退会ユーザー
うちはベルトで押さえつけられるのいやがり脱走したのでベルトではないタイプにしたら楽そうです!バラバラにも出来るタイプなので、大きくなったら下だけも使えるみたいです!私が買ったのは6歳までつかえるやつでした😊
しましま
子ども二人joieの0歳から12歳のと、1歳から12歳のチャイルドシートを使っています。
12歳までというだけあって、私も座れてしまうくらいのサイズ感があり、狭苦しくないからか、嫌がりません。上の娘は自分で座ってシートベルトに腕通していますよ。
「2歳」に関する質問
様々手当てなど含めて 月20万の収入。 車1台所有。 養育費なし、今後もなし。 子供と2人暮らしできますか。 高齢の両親と実家に4人暮らしですが 2世帯住宅にするか、2人暮らしか、 の話になっていますが、 私は両親…
もうすぐ2歳8ヶ月になる娘のトイトレについてご相談です👧🏻🚽 2歳になってすぐトイトレを始めました。 寝起きやオムツに出ていないタイミングでトイレに誘い、娘が大好きなアンパンマンの補助便座に座っていますが未だに…
2歳8ヶ月息子 単語少なめ、名前と年齢もまだ言えない、言葉遅めな息子なのですが、先日動物園で、亀を見て、「ねえ、ママ見て。いっぱいいるよ」と発言してたのですが、これは三語文喋ってることになるのでしょうか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント