※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子供が、今年は七五三をやらず、来年に幼稚園入園後にやることについて、良いかどうか相談しています。

七五三についてです!

今2歳8ヶ月で、数え年では今年七五三なのですが、今年はやらないで、
幼稚園入ってもう少し落ち着いた来年七五三やろうと思ってます。
それは良くないんですかね?

コメント

deleted user

構わないと思いますよ☺️

  • ちっち

    ちっち

    平気ですよね?
    ありがとうございます😊

    • 10月17日
🌿6年目のママリ

そんな事ないと思います。
地域的なこともあるので絶対ではないですが、数え年でも満年齢でもどちらでも大丈夫だと思います。
娘も早生まれなうえ小柄だったので3歳になってからお祝いしました☺️

  • ちっち

    ちっち

    安心しました〜😊
    2歳の11月15までにやらないとって義父に言われ、、、。

    ちなみに3歳のこの時期にやりました?

    • 10月17日
  • 🌿6年目のママリ

    🌿6年目のママリ

    義父さんは昔ながらのお考えだったのですね☺️
    私も3歳になった同学年の子達がしていたので悩みましたが、先ほどの理由と本人も訳分からないだろうしというのもあって満年齢でしました。
    楽しそうにしていたので、良かったと思っています♡

    そして、お祝いはまさにこの時期、早めでしたが10月中に済ませました🙂

    • 10月17日
  • 🌿6年目のママリ

    🌿6年目のママリ

    お礼を忘れてしまいました💦
    グッドアンサーありがとうございます🥰

    • 10月17日
  • ちっち

    ちっち

    今やってもバタバタするだけだろうな〜と思い、来年がいいかなと思ったので、お話聞けてよかったです😊

    来年の10月ごろやろうと思います!

    • 10月17日
  • 🌿6年目のママリ

    🌿6年目のママリ

    来年、少しでもコロナが落ち着いてると良いですね🙂
    準備も含めて、七五三が素敵な思い出になりますように✨

    • 10月17日
  • ちっち

    ちっち

    いろいろ教えていただきありがとうございました😊

    • 10月17日
ショーコラ

うちは満3歳でやりましたよー!
下の子が2歳なので、今年ですが、誕生日が11月末なので、来年の10月に行こうかなーなんて笑

mayu

満年齢でやるとおもってて、今年やりました😅

葵

うちの子も2歳8ヶ月です。早産児で2ヶ月も早く産まれたのでまだまだ小柄な上に髪の毛も少ないので(笑)来年の今頃にしようと思ってます😄

ma

うちも来年やりますよ^_^