
妊娠9週目でつわりがひどく、子供の面倒を見る余裕がなくなり、旦那に実家に預けるよう言われた。自分を責めている。
2人目妊娠9週、つわり真っ最中です😓ホルモンバランスの乱れか頭痛もあります😓
昨日の夜、気持ち悪くてしんどくてでも上の子の面倒を見ないといけなくて、、
自分に余裕がなく子どもに当たってしまいました、、
その時旦那に、面倒見きれんのなら実家(旦那の実家)に預けてくる
と言われました。
その言葉が悔しくて、悔しくて、、
自分の体が思うように動かないし、、
こんな母親じゃダメですよね、、
- みー(1歳9ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
旦那さんいたんですよね?
何していたんですか😅
私ならお前が見ろよってキレます😅

なーがーさーわー。
私も同じです💦
気持ち悪くてしんどくて
余裕無くて子供に当たってしまいます😭💦
全然ダメじゃないですよ!
-
みー
同じ方がいてなんだか安心しました😢
適度に頑張るしかないですね😭- 10月17日

かな
私も旦那に同じことを言われました。
産後しばらくしてからですがね、、、。
-
みー
そうなんですね😱😱
旦那の言葉本当にムカつきます!
言い方をもう少し変えて欲しいですよね😓- 10月17日

凪
つわりお疲れさまです😭😭
育児で大変なのにそのうえつわりだなんて、かなり尊敬します😭😭
頭痛も辛すぎますよね。
旦那さんの言い方も大事ですよね。優しく思いやりのある言葉で言ってくれたら素直に甘えられるかもしれないけど、嫌な言い方だったら悲しいし悔しくなります😭😭
でも頼れるところにたよってゆっくりされてください😣😣
-
みー
ありがとうございます😭
イヤイヤ期真っ最中だし、てんてこ舞いです💦
本当に旦那の言葉ムカつきます!!
そうですね😓周りに頼って休みます😭- 10月17日

さあ
ダメなんかじゃないですよー(´;ω;`)
私も悪阻のときはイライラして子どもに理不尽に当たってしまってました。
その日の夜の寝顔見ながら本当に反省したり、、、
なのでイライラして当たってしまった時は素直に子どもに謝ります😢まだみーちゃんさんのお子さんは小さいかもしれませんが、抱き締めてあげてごめんねって伝えれば気持ちは伝わるんじゃないかな?
旦那さんもそんな時はそっと寄り添って欲しいのが女心ではありますよね😢
ママは今体調が悪くて可哀想だから休ませてあげるためにも、ばあばの家行って遊ぼうかとか言葉を変えてくれるだけでも違うのにな😢
みーちゃんさんは今一人の人間をお腹で育てているんですから、身体が辛くなったり通常通りの生活なんてのは出来なくて当たり前です!
だから自分をそんなに責めないであげてくださいね。
そうやって考えてあげれるほど優しいママさんなんですから☺️
今はホルモンバランスも崩れて身体も精神も追い付いていけてないと思いますので、周りの方のサポートを受けれるのであれば沢山甘えてくださいね!
-
みー
私も反省してはその繰り返しです😓
旦那の言葉1つ1つにイラッとしてしまいます😂
ありがとうございます!
周りに頼って休みます😓- 10月17日

ぱー
今さらですがコメント失礼します!
息子も同じくらい、妊娠週数も同じくらい、つわりで頭痛、子どもに当たってしまった…共通点多すぎて思わず!😮!!
旦那さん…いやいやお前の力不足だわ!🤣自分の力不足棚にあげるな!って言ってやりたい…!!!!!!
大変ですよね大変ですよね😭😭😭😭
ゆっくりいきましょうね〜!
-
みー
コメントありがとうございます☺️
子どもさんの年齢とお腹の子の週数同じくらいですね😍
同じ方がいて嬉しいです😌
もうちょっと言葉を変えて言って欲しかったです、、😢
そうですね〜ゆっくり行きましょう😭😭- 10月22日

コパンちゃん
こんにちは😃
私は旦那単身赴任のワンオペで、妊娠発覚してつわり真っ最中です😨
イヤイヤ期の息子は細かいことはきにせず、YouTubeばっか見せたり、おやつあげたり、一緒にアイス食べたり、機嫌とってます😅
頑張りましょう😭
みー
ゆっくりご飯食べていました😅
イライラしますよね〜😖