
手作りの離乳食が食べられず、ベビーフードだと食べる子どもについて相談です。手作りも食べさせたいが、どう工夫すればいいでしょうか?
離乳食についてなんですが、
手作りは全く食べてくれなくて、
ベビーフードならモリモリ食べる
って子をお持ちの方いらっしゃいませんか?
うちの子がまさにそれで、
手作りしても全く口にしてくれず、
ベビーフードになるとモリモリ食べます。
でも手作りのものも食べてほしいし、
旦那から、そんなに缶詰ばっか体に悪いから
ちゃんと手作りしなよ
と毎晩言われます。
(わたしはベビーフードが体に悪いなんて全く思ってないです。)
でももう大人のごはんのとりわけでも
大丈夫な月齢ですし、
できたら手作りもたべてほしいです。
毎回全く食べずゴミ箱にポイしてて
切なくなります🤣
みなさんはどうやって工夫されてますか??
手作りのものと、ベビーフードを
一緒にあげても、綺麗に手作りのだけ
残します。。
- ぴっぴ(妊娠36週目, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
多分味付けじゃないですかね?!
うちの次男もその頃までBFばっかりでした🤣
ご飯は柔らかくせず、もう大人と同じくらいのあげてました!
歯が生えてればなんでも食べれます🙌
取り分けあげてます??
ぴっぴ
ご回答ありがとうございます😭♥️
味付けが薄いんですかね😢
もう大人と同じ白ごはんあげてもいいんでしょうか🥺?
うちの娘、歯が生えるのが遅くて、最近やっと下の歯が生えてきたのでそろそろいいのかな?と思ってます🤔
でもまだパンとかもたべてくれないです😣
こないだはじめてシチューの取り分けをあげました!
でも野菜はまだ1センチ角にして味も薄めにしました😯
はじめてのママリ🔰
BF結構味付け濃いめですもんね!だから味が薄いと思っちゃうのかな?って思います!
うちは私の事情で9ヶ月から母乳あげれなくなって、哺乳瓶も拒否だったので強制的にご飯のみになってしまったのでどうにか食べてもらうために食べてもらえればいい!って感じでご飯とかも普通の硬さだったら食べるからってあげちゃってました!下痢したりするわけでもないし今も問題なく育ってます😂👍
うちは歯が生えてくるのが早かったので普通にしちゃってました🙌💦
シチューは食べてくれましたか?😊
ぴっぴ
そうなんですよね😣
もうBFの味に慣れちゃって薄味はだめなのかな…😭
BF並みに味濃くしちゃってもいいんですかね😣
そうだったんですね!
うちも大人と同じ固さのごはんあげてみます🥺
シチューは半分くらい食べました!
ですが、途中からもう要らないってなっちゃいました😭
はじめてのママリ🔰
BF並ではなくて、うちの味付けであげてました!大人と同じ味で、味噌汁の具だと比較的柔らかめなのでそれとか!
食べるといいんですけど😣🙌
半分食べたなら良しとして、これから量が増えてくれるといいですよね😌!
ぴっぴ
大人と同じ味付けでいいんですね😯!
例えばどんなメニューあげてたか伺ってもいいですか😣?
何度も聞いちゃってごめんなさい😣😣
そうですね😢
徐々に食べてくれるように
頑張りたいと思います😣
ありがとうございます😭!!
はじめてのママリ🔰
うちは煮物がおおかったです!
肉じゃがが特に好きでした🙌
味噌汁がよく食べたので、具はほんとに色々で野菜たくさん入れてましたね!
魚も鮭以外は煮魚とか!
あと肉はハンバーグですね!笑
煮込みハンバーグにしたり、普通のハンバーグでも食べてました!
カレーとハヤシライスは暫くはアンパンマンのレトルトのやつで食べてました!そこに追加で茹でた人参とかじゃがいも入れたりしてました!
私も心配してましたが、徐々に食べるようになるので大丈夫ですよ😌💜
ぴっぴ
お返事遅くなっちゃってごめんなさい😭😭!!
煮物だと柔らかくなるからやっぱり良さそうですね!
ハンバーグやカレーももう食べられるんですね😯!!
メニュー教えていただいて本当にありがとうございます😭♥️
参考にさせていただきます!!