
お弁当屋で働いているシングルマザーが、新しいオーナーの対応に不満。スーパーの仕事は人間関係が良いが、給料が低い。どちらで働くべきか悩んでいる。
シングルマザーです
いまスーパーのレジではたらいていて
息子の保育園が転園になったのでその近くで
新しい職場を探してお弁当屋さんが受かりました。
お弁当屋さんをメインにしていこうと思ったのですが、
会社の都合で、オーナーが変わり
本当に嫌な人です。
今日面談したのですが、「時給が1分ごとじゃなく15分ごとになるから」言われて「え?そーなんですね」いったら
「え?そこそんなにびっくりすること?
こんなことでびっくりしたの初めてだわ」とか
「給料日かわるからねー」いわれて
「えーそーなんですね」いったら
「何?いちいち反応うるさいよ苦笑い」など
そんな感じの対応で本当に嫌です。
そして自分が上の立場だからといっていきなりタメ語。
「なんかあったらその都度いってそれじゃ」とのこと。
お弁当屋さんをメインに頑張って行こうと思ったのに
こんな人の下で働きたくないしイライラします。
スーパーの方は時給は低いですが職場の人達が
今まで働いてきた中で1番良くて
だけど、家庭を持ってるから嫌でもお弁当屋さんで
働いた方がいいのかとか😅
みなさんはどうしますか?
お弁当屋さんではまだ入って間もないです。
入る頃は違うオーナーさんで人当たりもよく優しくて
ここに決めました
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

はじめてのママリ
そのお弁当屋さんの他に良さそうな所はない感じですか😭??
そんな言われ方されたら嫌になりますよね😭

まま
とりあえず入ったばかりではまだ関係浅いだろうし、半年くらいやってそれでもパワハラ?とかあるなら辞めていいと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず月2ぐらいしかでないでどんどん減らしていこうかなっておもってます😅
- 10月16日

退会ユーザー
読んでいるだけでもムカムカしますね…😤
横柄な態度取る人嫌いです。
私なら、まだコイツは本当の私を知らない…
そのうち分からしてやろう😏
ともう少し頑張ってみるかもしれません。
嫌なやつだけど、新入りには風当たりを強く当て
自分を守ってる人いますよね…多分そのオーナーもそのタイプ
オーナーなんかムカつくから
えっ?そんなにカリカリして生理ですか?(男なのに😅)
って突っ込みたいぐらい
-
はじめてのママリ🔰
本当にいやです。腹立ちます
- 10月16日
はじめてのママリ🔰
スーパーの方はまだ辞めてないのでそこにしようと思います😭