旦那が養育費を支払っているが、収入が減少しているため、双子が生まれた後も減額調停を考えている。以前に養育費が変更されたが、今回も可能かどうか不安。要相談。
旦那さんがバツイチで前妻との子供が1人おり養育費月4万円払ってます。
調停にて娘が産まれたあと6万円だった養育費を4万円にさげてもらいました。
もうすぐ双子が産まれること、私は双子妊娠がわかってコロナもあり医療機関で事務をしていたのですが退職し収入がなくなったこと、旦那さんもコロナの影響で残業規制等があり収入が減ってることの理由で双子が産まれたらまた減額調停を申し込もうと思っています。
1年くらい前に養育費の金額改定があったと思うのですがそれでも今回減額は可能でしょうか?
大変申し訳ありませんが養育費減額に対する批判的なコメントはご容赦ください😞
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
話し合いなしで調停スタートということですよね?
奥さまの収入は養育費に関係ないので、扶養家族の増加、旦那さまの減収を理由に申し立てになります。
養育費の算定表改正、元嫁もコロナによって減収していたら大幅な減額は難しいかもしれませんが、双子出産への不安もあるでしょうし少しでも減額に応じてもらえるといいですね😊
退会ユーザー
主人がバツイチです🙌
養育費を支払う側と受け取る側の双方の収入次第だとは思いますが、双子ならば減額出来るんじゃないかなと個人的には思います🤔
ただ仰る通り改定されて相場が少し上がっているので減額出来ない可能性もありますよね😔
我が家も改定後に前妻から増額調停の申立されましたが、こちらも2人目が産まれたばかりで主人の収入も変わらずだった事もあり増額にはなりませんでした。
大幅な減額は難しいかもしれませんが少しの減額ならば希望あると思います💡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
双子となるとこちらも金銭面が不安でして😢
ぺんさんは増額調停申し立てされたのですね💦逆に扶養が増えて減額調停はしなかったですか??
今のところ前妻さんから増額調停申し立てはありませんが私たちが減額調停申し立てたことにより増額になったらと思うと不安で😫
増額にならなかったというお話聞けて安心しました!ありがとうございます✨
少しでも減額してもらえたら本当助かります🙇- 10月16日
-
退会ユーザー
双子だとかかるお金も2倍ですもんね😭
1人目産んだ際に口頭で前妻に減額のお願いをしたんですが、調停申立したら面会はしないと言われてしまい主人が引き下がったので減額調停はしませんでした😅
ただ前妻から増額調停の申立された際に、こちらの弁護士さんが気を利かせてくれて色々してくれて結果減額になりました🙄笑
ラッキー!😍と思いましたが主人には口が裂けても言えません🤐笑
支払い義務があるのは分かっていてもこちらにも生活がありますもんね。(それなら子供産まなきゃいいってママリだとめちゃくちゃ叩かれますが..🙃笑)
少しでも減るといいですね!頑張って下さい✊- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦面会のこと言われると強く言えませんね😞うちはまったく面会してないのでその辺の心配はありません。
でもさすが弁護士さん❗✨ご主人には言えないですがラッキーですね😏
ママリだとめちゃくちゃ叩かれるので怖くてずっと質問できなかったんですけど金銭面が不安すぎて質問してみました😭
希望が持てました❗ありがとうございます✨✨- 10月16日
もも
養育費の減額には旦那さん側は扶養家族が増えたり、旦那さんやyyさんの収入が減ったりする事で可能性があります。
相手側の収入だったり再婚して子供を養子縁組した場合にも減額の可能性があります。
ただ、コロナの影響によって一時的な収入減には対応してくれるかは分かりません。
相手側もそれは同じなので…
手間と時間はかかると思いますが、申し込んでみてはいかがでしょうか?
たとえ少しだけでも減額していただけたらOKと思っていれば大丈夫です👌
あと、相手側が弁護士さんを用意したとしてもあまり関係ないようです。
調停員さん次第なので、良い調停員さんに当たることだけを祈りましょう!
私の旦那も払う側なので養育費の調停を申し立てられた時に、これでもかってほど調べました👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
改定がなければ減額可能かなと思ったのですが改定後なのでどうなるかわかりませんが少しでも減額してもらえると助かるので申し立てしてみようと思います!
弁護士さんは関係ないんですね💦良い調停員さんに当たることを祈ります😢❗
前回、旦那さんが調べて養育費の金額決まったら申し立て月にさかのぼって減額請求できるって聞いてたのにそれはできないと言われたり、私の収入は関係と聞いていたのに私にも収入あるんだからと言われたり、、こちらの言い分は全然聞いてもらえなくて相手の弁護士さんも毎度この件は持ち帰りますと調停長引かされて、、もう審判でお願いしますと言うとあっさり減額決まりました😅
なので今回も少し怖いですが減額調停申し立てしてみます!
詳しく教えて下さりありがとうございました✨✨- 10月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
話し合いはできそうにないので調停スタートです。前回も前妻さんは一度も来なくて弁護士さんでした。
やはり私の収入は関係ないですよね。私たちもそのつもりでいたのに前回は私も働いていて収入あるからとか色々言われて、、やはり弁護士ついてるついてないで違うんだなと思いました😢調停員さんも相手の弁護士さんに言われるがままと言う感じでして😞
お優しいお言葉ありがとうございます✨養育費を支払う義務があることは重々承知しておりますがまさかの双子だったのでこちらもお金がかかるので勝手ですが少しでも減額してもらえたら助かります😫
養育費の改定で算定表?1.2万ほど上がってると思うのですが逆に増額とかになる可能性もありますかね?😢
ママリ
弁護士は依頼人が優位になれるよう働くので強気ですし、調停員さんが気圧されたのかもしれませんね💦算定表改正とはいえ元嫁に大幅な減収や失業がなければ扶養家族2人増えるわけなので増額は大丈夫かと思います😊
あとは余計なことだと思いますが、そのような元嫁であれば、いつか旦那さまが亡くなったとき揉めないように財産名義も気を付けた方がいいですね😅
はじめてのママリ🔰
たぶん調停員さんは弁護士さんに気圧されましたね😭
増額は大丈夫そうで安心しました😢✨
アドバイスありがとうございます✨
旦那さんもそれ言っていて何か対策しようと思ってます!今はとりあえず旦那さん名義の口座にお金は入れないようにしてます😂
ママリ
元嫁の就業状況を誰かに確認できるのならより安心ですね😊
きちんと対策されているようで良かったです✨
はじめてのママリ🔰
残念ながら元嫁の情報はまったくわかりません😅減収してたら増額申し立てしてきそうですが、されてないので働いてくれていることを願います🙏