
コメント

RRmama
お茶をマグで飲ませるとかですかね?
うちは夜中起きても逆にミルク嫌がるのでずーとパパが抱っこで対応してます👍それか一旦リビングに連れてって気分変えます!

ちぃ
個人差もあるし少し違うのかもしれませんがうちもその頃がピークで、おっぱいおっぱいって咥えてるだけで吸わないし離すとすぐ泣くし噛むし…離乳食の進みも順調だったので、夜間断乳しました。
抱っこ紐してスクワットしたり、散歩したり、ポイズン流したり、ドライブしたり、代わりに白湯を飲ませたり…どうにか3日連続続けるとその後は夜は通して寝るようになりました。これまで夫婦で3回チャレンジして断念したのでなかなかしんどかったです。1週間くらい前からもう大きくなったから夜は飲まなくても大丈夫なんだよ、って話しかけたりしてました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私も何回かチャレンジしてますが、失敗に終わってます💧
昨日は無視して泣かせておこうと部屋を出たら、敷き布団もずらして隙間ができて、そこに挟まって身動きとれずに更に泣いてました😅💔
今日から息子にミルクいらないよって話しかけてみます☺- 10月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
最初はお茶や白湯は飲ませたりしますが、これじゃない!と怒って大泣きします💀
抱っこもさせてくれないのでどうしたもんかと…
RRmama
そんな時ありました😖😖なにもかも嫌だ。抱っこして!だけど抱っこも嫌だー!でどっちなんだい!!みたいな日が💦
一時的だったのでそのうち落ち着くのでそれまで辛抱です😖大変でしょうけど頑張ってください🤩
はじめてのママリ🔰
そんなもんなんですね😂
上の子の夜泣きとまた違う種類なので、何でこんなミルクオンリーなんだよ。。と困り果ててました😒💔
ありがとうございます~