
息子が離乳食でアレルギー反応を起こし、病院に行こうとしたが受付時間外で断られた。違う病院で診てもらい、怖かった。かかりつけの病院変更を考えている。
愚痴らせてください🙇🏻♀️
今日息子は離乳食を食べて30分ほどで急に顔だけ赤く腫れ上がり熱ももっていました。
はじめての食材があったのでもしかしてアレルギーでは!?と思いいつも行っている小児科に行こうと思いました。
連絡し急に顔が赤く腫れ上がり離乳食ではじめての食材を食べたことを伝えました。
アレルギーなのではと思っていることも伝えたのですが病院の受付の方に受付時間外なので他の病院に行ってくださいとだけ言われました。(受付時間を10分ほど超えていました。診察はまだしている時間でした。)
私も急に顔が赤く腫れ上がった時点ですぐに電話をしていれば間に合っていたと思うのですが、こんな事ははじめてで少しパニックになっていたのと、風邪をひきかけていたので急に熱が出てきたのかと思い熱を測っていたり、その間にうんちをしていたのでおむつを替えたりし連絡が遅くなってしまいました。
たしかに受付時間外でしたし断られても仕方ないのかなとは思うのですが子どもの様子など聞かれたり先生に確認してもらうこともなく受付時間外なのでとスパッと断られ、緊急時はどうしたらいいのでしょう・・・
幸いすぐに違う病院を探し診てもらうことはできました。
はじめてのことですごく怖かったです。
かかりつけの病院変更した方がいいのかな・・・
愚痴なので時間外なのだから仕方ない、気づいた時点ですぐに連絡しないから等批判はしないでもらえるとありがたいです😣
- ゆー(3歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
怖かったですね💦
普通は時間外加算というものがあるので、追加の金額でみてもらえますが、話も聞かないなんて、、そこは病院の良心があるか。。ですよね。。私ならかかりつけかえます。。💦

ペンペン
怖かったですね💧
症状も伝えているのに、先生に確認します!とか言ってくれても良いのに…って思いますね。
同じ8ヶ月で、まだ離乳食で食べた事の無い食材あるので、自分が同じ立場だったらって思うと、そんな対応されると辛いです😭
-
ゆー
確認してくれてもいいのにと思いました😢
まだ食べたことのない食材もあるのでまたなったらと思ったら不安です😔
コメントありがとうございました✨- 10月15日

はじめてのママリ🔰
私も離乳食が原因で急に嘔吐し、
午前の診察から15分ほどすぎていて、午後の診察時間にきてとのことでした!
確かに時間はすぎてるけど、お気楽な感じの対応だったので嫌な気持ちでした😇総合病院に電話したら時間は過ぎてるけど見てもらえました!
患者に寄り添えない病院どうかと思いますね💦せめて話聞いてくれるとか‥
でもうちはその病院に今も通ってます😰腕は確かなので(笑)
-
ゆー
急な嘔吐はすごく心配ですよね💦
自分勝手かもしれませんが10分15分くらいなら診てよって思ってしまいます😣
対応とかでも印象変わりますよね💦
先生はすごくいい先生なので悩みます😣
コメントありがとうございました😊- 10月15日

せつこ
びっくりしちゃいますね😭
話ぐらい聞いてくれてもいいのにって思いますね😣
つらいですよね😣
初めての食材を食べさせる時は、病院に対応してもらえる時間に食べさせるようにしています!
受付の対応が悪いだけで、先生は良い人だったら病院変えません!次診察に行った時に先生に話します🤣
-
ゆー
話くらい聞いてほしかったです😣
これからは初めての食材の時は時間気をつけるようにします😣
コメントありがとうございました✨- 10月15日
ゆー
初めてのことだったのですごく怖かったです😔
せめて話聞いてほしかったです😢
コメントありがとうございました😊