※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん
子育て・グッズ

7カ月の息子が眠気を感じる薬を飲んだ後、普段よりも長時間眠っている悩みです。眠りすぎて夜眠らないのではないかと心配しています。

いつもお世話になっております。

7カ月の息子が鼻の奥がズコズコいってるので
病院へ行って薬を処方してもらいました。
医師が 少し眠気があるかもしれない。 と、
言っていました。

お昼1時に薬を飲んですぐ寝てしまいました。
普段なら1、2時間で起きるんですが
次のミルクの時間になっても起きず
1時間過ぎてからやっとミルク。
飲み終わったと思ったらまたすぐ寝てしまい
このままじゃ夜寝てくれないと思って
さっき無理やり起こしました。
10分くらい構って遊んでたのに
またいま寝てしまってます。
なんだかんだて6時間近く寝てます。

眠気があるかも。とはいってましたが
こんなにも寝るものですかね??

コメント

おまん

お薬の効きは個人個人で全然違いますので、あまり眠くならない子もいれば一日中寝てしまう子もいます。
風邪の時は、水分しっかり採れていれば眠りたいだけ寝かせてあげても問題ないと思います。薬が終わればいつも通りになりますよ!

  • うーたん

    うーたん

    回答ありがとうございます。
    普段以上に寝る息子に驚きました。

    3時ごろから今もずっと寝てるのですが心配ないんですね??
    処方された薬は飲み続けていいのでしょうか??

    • 7月19日
  • おまん

    おまん

    水分はどれくらい採れてますか?あまり採れてないようなら起こして水分摂取した方がいいと思います。寝汗かいてたら着替えも必要だと思います。
    発疹が出てたり薬を飲んでから呼吸が乱れたりなどなく、寝ているだけなら飲み続けて大丈夫です。薬に慣れると眠いのがましになることもあります。
    早くよくなるといいですね(^^)

    • 7月19日
  • うーたん

    うーたん

    ミルクはいつも通り飲んでます。
    普段の時間よりは遅れてますが
    同じ量を飲んでそのあとすぐ寝てしまう感じです。

    発疹も呼吸の乱れもなく
    普段通り寝てるので問題ないんですかね。

    こんなに寝るのは新生児期以来なので
    戸惑ってます´д` ;
    ミルク後すぐに寝てしまって食後の薬飲まずに寝てしまいました。。

    • 7月19日
  • おまん

    おまん

    夜中目が覚めた時にでもお薬あげて下さい(^^)
    鼻水を止めるためのアレルギーの薬をもらわれてるんだと思います。大人用のアレルギーの薬を大人が飲んだら一日中眠いお薬ありますよね?そんな感じです。ミルクもいつも通り飲めているなら。寝たいだけ寝かせてあげましょう。
    おだいじに✨

    • 7月19日
  • うーたん

    うーたん

    丁寧にありがとうございます。
    すこし不安がなくなりました!

    起きたら薬飲ませてみようと思います!

    • 7月19日