
明日棟上げ予定の規格住宅で、洗面台の変更は可能でしょうか。担当者から他の選択肢についての説明がなかったため、今更変更できるか不安です。また、変更した場合の追加費用は現金で支払うことになるのでしょうか。
今規格住宅を建てていて明日棟上げ予定です。
規格住宅なので洗面台など
低予算のものだったのですが、
色々あるのをさっき分かって、
お金は高いですがもっと良いグレード?の
洗面台が良いなと思って...
今更変更ってできませんかね?😢
打ち合わせの時に担当の方から
洗面台は他にもあるよ〜など言われてなかったので😭
また、今変更できたとして高くなった分のお金って
現金で支払う感じになるんですかね?🤔
- ゆきな(7歳)
コメント

ままり
もう発注かけちゃってますかね??発注前のサインをしていないのであれば変更できると思います(*^^*)
ローンはギリギリで組んでますか??少し余裕があるなら大丈夫だと思いますが、余裕がないなら手出しするか、他のもの(トイレやキッチン、外構)などから削るしかないと思います😔😔

はじめてのママリ🔰
ケースが似てると思いますが
規格型で、内装に入る前に壁紙とカーテンを元々からグレードあげたので20万は見出して、その分は照明器具の細かいものを施主支給にしてもらって、品番を聞いて照明器具を細かいものまで全部ネットで買って支給して手出しなかったです。
規格があるものはメーカーを変えなければ変更は可能だと思います
ゆきな
キッチンの色を決めた時に洗面台なども説明されましたが、キッチンの色も変えたくて今週の月曜日に連絡したら変更できました!
発注前のサインなど特にしていないんですよ...😭
ローンはギリギリで組んでいて、地盤改良を70万で見積もってましたが、地盤改良は全くしなくても良い土地だと地盤調査でわかったので70万は余裕出てるのかなと思います🤔
ままり
サインしてないなら変更できると思いますよ!
早めに連絡した方がいいと思います(*^^*)
70万もあれば余裕ですね✌️
素敵なお家になりますように❤
ゆきな
ダメ元で連絡してみたいと思います!
ありがとうございました😢💗