
旦那に怒られてばかりです...家でのちょっとしたミスが多く怒られてばか…
旦那に怒られてばかりです...
家でのちょっとしたミスが多く怒られてばかりです...
怒られる理由は
リスク回避思考の欠如、思い込みでの行動
だと言われます。
確認なしに後先考えず行動してしまうことが多いです。
よかれと思ってと勝手な思い込みがあったり。
(旦那は服のこだわりが強い、仕事も私服なので洗濯関係のミスが多いです。あとは予定の確認や言われた事を忘れてしまうなどちょこちょこ...)
求められる事が多すぎてつかれました。
私が悪い点が多いのですが、キャパオーバーです。
旦那は、今自分がやることは仕事で成果を出し少しでも多く家にお金を入れることだと言ってます。
稼いできてくれるとこはとても有難いです。だけど、家の事、子供の事はほぼ私です。
まだ下の子は6ヵ月で夜泣きもしますし、ここ6ヵ月寝た気がしません。上の子は幼稚園に行っているので朝の準備、送り迎えもしないと行けません。さらに義両親との同居、義両親はフルタイムで働いているので、人数分の洗濯やご飯の用意は私ひとりでやってます。
集中力など皆無です。一日過ごすのがやっとです。
働く上でも上記の事は必須だよ!と言われ、確かにそうだし直さないといけないとわかっているのですが、気持ちに余裕がありません。
(旦那は起業する予定、私も手伝うつもりなのでかなりきつめに言われます。これが家のことではなく会社での事だったら、お金が関わっている事だったらどれだけ損害が出ると思うかと。論破されます。)
そんなこと言われても〜😭😭😭
と思ってしまいます。ダメなんですよね、どうやったら直せるんでしょう...
- yuuuuun(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
毎日家事育児おつかれさまです。
家の中でお仕事してるみたいで、
息が詰まりませんか😣??
私ならそんなに頑張れないのですごいです!
そんなにこだわり強いなら自分でやってよ!って言ってしまいます😱😱
集中力がないというのは、疲れすぎていて休めてないからではないですか?
まだお子さんも小さいので、無理せず休みながらと気を遣ってほしいくらいですよね。
どのような事で怒られるのかが分かりませんが、お仕事だったらメモ取るように、言われた事をメモして付箋で貼っておくとかでしょうか🤔?
産後間もないお体に負担がかからないように休みながら手を抜きながら出来たらいいのですが😣

はじめてのママリ
私ならはいはい言って、頑張ってるフリします😂
これに行き着くまで随分時間がかかりましたけど💧
人の振り見て我がフリなんとかってありますが、旦那ももしかすると、職場ではそんな感じだからじゃないですか?言っちゃなんですけど・・
仕事出来る人間は一々言わないです
-
yuuuuun
頑張っているふり、なんだか見破られてしまう気がします。もう旦那のことは好きでも嫌いでもないので、気持ちが表に出てしまっているんですね、注意不足になってしまいます。
起業するつもりで、最近はたくさん経営者さんたちと会って話しているので、その影響が大きいのかなと思います。
家での小さなことも、事業に繋がると😥- 10月15日

のん
みなさん仰られてる通りだと思います。
子育てだけでも大変なのに義両親の分の食事とか偉すぎます!
無理です、私は(笑)
洗濯は旦那さんと分け、こだわりの方法でやって頂いたら良いのでは?!
職場の部下じゃないんだから…と旦那さんに呆れます💦モラハラですよ💦
協力しあえる環境じゃないと、結婚生活長続きしないと思います😅
-
yuuuuun
モラハラなんですかねー
私の母が毒親で、私も少し変な思考があるので旦那が言っていることは間違ってないとも思うんですが、少し度が過ぎますよね。
絶対一緒になんて仕事したくないです。本当に自由がなくなります😭- 10月15日

ママリ
一言言わせてください。。。
うざああああああああああああああい!!!!!!🤣
乳幼児みながら仕事のように効率よく的確にやれって、あなたは24時間的確に効率的に仕事してられるのか?って聞きたいです。
集中してって言われても子供の命に集中してるんだから他のことがおざなりになるのは当たり前。
-
yuuuuun
うざあああああああい!ですよね😭
私が過労で倒れない限り理解されないでしょうね。倒れても理解してくれるか微妙です。自己管理がどうのこうの言われるかな...
もうぶち殺したいです。笑- 10月15日
-
ママリ
ゆきみうさんはとっても優しいんですね。。
サポートしたい気持ちはわかります。私も家のことは私がやっていますが、そのかわり夜ご飯がレトルトになろうと洗濯物が生乾き臭かろうと風呂が水垢だらけでもドアを全て開けっ放しでも電気全部ついてようと文句は絶対に言わせません。(笑)
最初は私がダメなのかもと頑張ってましたが、自分でやれないなら私はやらない、気になるなら自分で!とハッキリ言ってからはのびのびやってます🤣
お互い、不機嫌になられても気にしないくらい強くなりましょう。。😌
そんなに稼いでるのが偉いなら少しでもラクになるように家電一式、家事動線を考えた広い家に広い収納、ワードローブを揃えてから言えって感じです。殺意。- 10月15日
-
ママリ
そういう人に口で勝つのは難しいですよね😂
きっとゆきみうさんの優しさにつけこんで正論ぽい自分の主張ばかりで支配したいのはモラハラ以外のなにものでもありません。
仕事ができるのと着たい服が着れないの、関係ねーから。
そんなんで仕事のモチベ下がって稼げないだなんてちっちゃい男!と心の中で蔑みましょう(笑)
いざとなったらさっさと逃げましょう🧚♀️- 10月15日

yuuuuun
皆さんが色々言ってくれて、私ってすごいのかもと思ってきました。笑
私がそんなこと言ったら、じゃあ同じ分だけ稼いでこいだの、養ってみろだの、何十倍ものパワーで論破され、撃沈すると思います😭
そうですね、家政婦さん付きの広ーい家を用意しろって感じですね。
yuuuuun
ありがとうございます😭
家にいても気が休まらないです。
0か100かとストイックな人なので、自分にも人にも厳しいです。
俺が自分でやればいいんだ!
とたまーに言ってやりますが一日坊主です 笑
いつも、気分良く仕事に行けるように考えてサポートしてと言われます。
じゃあ私のサポートは?と思います。
義母とは仲良く、旦那の愚痴を言い合えるのでまだマシですね。
今日は仕事に履いていくズボンを洗ったら怒られました。
これから履くものだったのにと。衣類整理してもうこれしか履くものないと話してましたが、この前1本買っていたし、洗濯機の上に置いてあったので、洗っちゃえと思って洗ったら履いていくんだと。買ったものは仕事用じゃないから履けない、どうして確認しないんだ考えないんだと。
だって洗濯機の上に置いてあったんですよ 笑
もうなんなのでしょうね、
とりあえず、メモ!確認!相談!
常に心掛けるしかありません😭
退会ユーザー
1日坊主じゃ困っちゃいますよね😥
そして洗濯機の上にある物は洗う物だと思って仕方ないです!
それは置いてる旦那さんが悪いですよ😭
折り畳めるカゴ100均とかで購入して、設置してそこに入ってるものしか洗わないとかにすればいいかもしれませんね😊
義母と旦那は全然違うので、義母だけじゃなく旦那さんももっと奥さんを支えるべきだと思います😑
とりあえず頑張りすぎないで下さいね😭
yuuuuun
日々殺意が芽生えて仕方ありません。笑
とりあえず言われたこと、怒られた内容かきとめておいて、何かあったときに使います!