
34週2日の妊婦です。夜になると足が浮腫み、お腹が張ります。横になっても体位が定まらず、苦しいです。楽な姿勢が知りたいです。夜中は座っていることもありますが、夫にビックリされそうで再び横になります。
現在、34w2dです。
夜になると、足は浮腫みでしゃがむのも痛いくらいパンパンになり、更にお腹も張ります。
横になって休もうと、横になりますが、お腹が張って体位が定まらず、気持ち悪くなることもあります。
抱き枕やクッションも使っていますがダメなんです。
起きて、座っても苦しいし、腰は痛いし…。
どうか、楽な姿勢はないでしょうか😭😭😭
夜中は、横になっているのが辛く、布団の上に座ってボーっとしていることもあるのですが、夫が目を醒ましたらビックリするだろうな…と思い、再び横になっています💦
- ぼんちゃん(4歳2ヶ月)
コメント

ぴこ
わたしは後期悪阻があり、34週ごろには横になれませんでした😂
ソファーにもたれかかり、足の下に無印の体にフィットするソファーを置き、座るけど足は伸ばせるようにして毎日寝ていましたよ〜
旦那にもこうやって寝るからと伝えてました!
産んだら全て解放されるのでそれまでの辛抱ですね😭
がんばってください〜〜!!
ぼんちゃん
ありがとうございます😭
早く解放されたいです…。
あまり寝返りをうったり、起き上がったりしていると、腹圧からか気持ち悪くなってしまうので、とにかく、ひとこさんのように楽な姿勢をみつけたいです!
ぴこ
わたしは出産直前まで仰向けが一番楽だったレア妊婦だと思うので(笑)色々試してみてください〜
本当にしんどいですよね😭
今11ヶ月になる娘を育てていますが、産後色々あったことを含めても妊娠後期がわたしは一番しんどかったです😭産休に入ってからは別に朝起きなくてもいい!って割り切って眠れない夜中に映画を見たりしてましたよ〜
無理しすぎず色々助けてもらいつつどうにか乗り越えていってくださいね