※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーママ#
子育て・グッズ

へその緒の状態が心配です。消毒時に黄色い汁が出て臭いがひどいです。産婦人科に相談しましたが、一時的なものと言われました。熱や症状が出たら小児科へ行くように言われました。出生届を出す前でも大丈夫か心配です。

生後8日の2人目ちゃんを育てています!
1人目の時の記憶が全くなくて、質問です😅

へその緒、まだ取れていませんが
昨日消毒の時にグラグラしたな〜と思ったら、中がジュクジュクで黄色い汁?のようなものが綿棒に😱😱
って言うか、臭いもひどい😱‼️炎症起こした⁉️😱

と、かなり焦り祝日ですが産婦人科に電話。
先生はいなくて看護師さんに
《一時的なものだと思う。1日3回消毒して、熱がでちゃったら小児科行って。消毒セットでもいいけど、イソジンあればイソジンでやって。》と言われました(´・Д・)

え、それでいいの😱?
熱出てから病院?😱
すごい臭いなんだけど😱
出生届は木曜日に出しに行くんだけど、小児科ってそれ以前でも大丈夫なの😱?

もう頭の中グルグルです、、、w

熱などはでていませんし、ミルクの飲みもいいので、今は焦ってはいませんが、どうしても気になるので質問しました😂

どなたかこのへその緒の状態は大丈夫なのか、教えていただけると安心です〜😭

コメント

ゆず※ゆず

多分、おへその周りが蒸れてグジュグジュになって臭くなっているんだと思います(◍ ´꒳` ◍)b
おへその周りが赤くなったりしてませんか?してなければ大丈夫ですよ

お風呂上がりなどはしっかり乾燥させてあげてください₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
綿棒などで軽く水気を取って、その後うちわとかで軽くパタパタ。

  • みーママ#

    みーママ#

    おへその周り、赤くはなっていません(*_*)
    お風呂上がりのあのグラグラぐじゅぐじゅにはビビってしまいました😂😂
    1人目の時に臭いが出るとか、こんな感じになった記憶がなくて😅

    大丈夫と聞いて安心しました🙇
    アドバイス通り、しっかり乾燥させます!
    ありがとうございます( ◞´•௰•`)◞

    • 7月20日