
コメント

mm
たいていの園は朝も夕方も延長保育やってるので、そこ利用すれば幼稚園でも働く事は可能ですよ😚

らりる
息子の通ってる幼稚園は6時半までみてくれるので
働いてるママさん多いですよ😄❣️
私はピッキングの仕事で週2〜3の9-17勤務で
84000円くらいに収めて働いてます😀❣️
ほかのママさんは話を聞く限り
看護師さんや、飲食店勤務、自営の方も多いです😄
プレ一緒だった方は通ってる幼稚園内で給食スタッフ、幼稚園バスの送迎のスタッフとして働いてます🥳
-
かなまる
なるほど、週2、3回延長保育をお願いする感じなんですね!いいですねそれ😆
わたしも下の子幼稚園に入れたら理想の働き口探さないとです😊- 10月15日
-
らりる
パートさんで17時まで残ってくれるのはかなりありがたいみたいで即採用でしたよ☺️
平日だけでも2、3日休みあるので
病院や市役所、美容院もいけるのでかなり充実してます😆
いい職場見つかるといいですね☺️- 10月15日
-
かなまる
そうなんですね✨いい事聞けました!ありがとうございます😊
2.3日休めたら丁度いいですよね!毎日だと持て余しちゃいそうだし、、- 10月15日

退会ユーザー
延長使わずに働くとなるとかなり需要が少なくなるかと思いますが、だいたい18時くらいまで預かってくれる幼稚園が多いので、延長使えば働けると思いますよ!
私は10~16時で働いています。融通はきくので、幼稚園の行事などで早上がりなどもさせてもらってます。
-
かなまる
そうなんですね!みなさん延長を利用するものなんですね✨
無知なので質問して良かったです。ありがとうございました!- 10月15日

☆Yumi☆
イオンに入ってるテナントで洋服販売のパートしています✋
平日4時間💕
土日8時間フルタイム🌸
延長保育のない幼稚園です😵💦
土日仕事出ているのでお給料は結構もらえます✨
-
かなまる
延長保育がないと平日あまり働けないですもんね😭
土日も働くしかないですよね🤔
質問にお答え頂きありがとうございます😊- 10月18日
かなまる
その場合、延長保育代払って働いてるってことですよね🤔結構みんなそうしてるんですかね💦