
旦那が転職後、扶養の書類を出さず困っています。保険証がないため医療費を自己負担しており、書類提出を促しても無反応です。転職後、他の方はどのくらいで書類を出してくれましたか。
旦那が転職して扶養の書類全然出してくれないのですがどうしたらいいですか?まじで何言ってもダメです。他にやることがあるとかいって、、、
早速保険証ない状態で娘が病院にかかったので1万自己負担してて、これからも何件か行く予定があります。
今月中に不要の登録が完了したら医療機関で払い戻ししてもらえますが、来月になると保険組合と市役所にも申請して払い戻しになります、、、
それも絶対旦那はやりません。もうどうしたらいいですか??
みなさんの旦那さんで転職などされた方がいたら何日くらいで書類出してくれましたか?
- はじめてのママリ(4歳9ヶ月)
コメント

こなん
すぐ出してくれました😅てゆうか、普通出します💦💦
なぜそこまで出さないのかわからないけど🤔
最終手段、書類だけもらって自分で書いて会社に送付とか?会社に電話して、会社の方から提出するように言ってもらうとか?ですかね😅

ゆき
そもそも入社したときに書類もらってないですかね?すでに書類手元にあるなら書くから早くよこせって言います😤ないなら私が会社に連絡するから番号教えて?分からないならそれも私が調べるから明日かけるね😊って言ったら動かないですかね??
-
はじめてのママリ
自分で調べてダウンロードして書くみたいで、配られたりはしなかったみたいです。まず調べるところから始めて、、、7/1入社で今ようやく書類を持ち帰ってきたところです。書き方わからないところがあったり、私の給与明細書コピーも必要なのでひとまず明日分からないところは全部聞いて月曜に絶対出そうと言っているのに、週明けに聞くとか言ってもう全然進まなくて毎日催促しててイライラします。旦那もそれだけが仕事じゃないんだからと逆ギレしてくるし。
- 7月3日
はじめてのママリ
出しますよね、、、ほんと呆れます。毎回こんな感じなので。他の締め切りの書類がたくさんあるとか言ってて、、、。こちらが何度言っても逆ギレしてきてうざいです😭
こなん
社会保険も手続きの期限あるはずですが🤔期限を守れないのは社会人としてどうかと🥹
奥様を扶養に入れないと旦那さんの税金って確か上がりますよね😅
私ならもう旦那の会社に電話しますね。。なんなら義母にも言いますね😅なんとしてでも保険証手に入れないと病院毎回実費はめんどくさいです