

ぬーぴー♡
私はその頃から体調不良でしたよ(∗•ω•∗)

退会ユーザー
腹痛は子宮が大きくなっている痛みだから大丈夫だと病院で言われました。
私は5週から悪阻が始まり17週までありました。毎日、りんごとカルピスだけの生活でしたが赤ちゃんは元気で育っています。

タマクロ
有り難う御座います。
これからの自分の体か心配です。

Somama
私は、2回目の妊娠は、生理予定日4日前の、着色したあたりから悪阻がありましたよ(^^)
1回目の妊娠は6週〜でした!
私の母親は、生理予定日前から、妊娠悪阻で入院してたそうです(;^_^A

ゆん@GSR
私も5w3dから悪阻はじまりました!
最初は悪阻とは気づかず胸焼けかなー?くらいにしか思いませんでした、、笑っ

タマクロ
有り難う御座います(*^-^*)
早く症状が出る場合も
あるのですね。勉強になります

タマクロ
有り難う御座います。
初期症状なのかな…と
変化に驚くばかりです

タマクロ
有り難う御座います。
今から、この状態だと、
私はつわりはひどくなるのかと
心配です。
鉄、葉酸を摂ってます

退会ユーザー
吐いてしまうんで鉄も葉酸もとってないですけど、血液検査も尿検査もいつも大丈夫です。
私は寝てる間も悪阻が酷かったんで、ベッドの横にのど飴と飲み物を必ず置いてました。

タマクロ
なるほど(*^-^*)
飴や飲み物ですね。
私も、してみます
コメント