※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまっこ
妊娠・出産

妊娠6週で悪阻がひどく、食事の一部を吐いてしまい、体重が減少しています。水分は少しずつ摂取できているが、病院への相談が必要か悩んでいます。

妊娠6週です🤰

悪阻が辛いです😭

お茶などをコップの半分ほど飲むと
ガバッと吐きます。

食べ物は焼き鳥などは食べれるのですが
だいたいのものは半分〜全部嘔吐します。

もともと肥満なのですが、
体重は1週間で2.5キロ減りました。

水分は、なんとかチビチビ飲むことで
取れてます。

食べ物もトライしてはリバースという感じで
食べれてないわけではないです。

この程度って病院に行くレベルではないですかね?
お腹空きすぎて眠れないです😭

コメント

りぃ(26)

私も2人目は1人目の時より酷くて
3週間で7㌔痩せました😅

吐き出すものの食べれる時は食べれたし、水分は全部飲めてたので大丈夫と思ってましたが検診の時に痩せすぎと言われまだつわり続いてるなら入院してくださいと言われました😅

なので検診の日がまだまだ先なら点滴とかしてもらえるので相談してみてもいいと思います!

みん

私も
悪阻が酷くて1週間で-5.5㌔痩せました。
本間に辛くてどうしたらいいか分からなく通ってる病院に問い合わせしたら診察来てくださいって言われたので
行ったのですがその日に点滴されました🥺
でも、点滴したら楽でしたよ🥺もちろんその後は
悪阻もあったので辛いですけど吐き止め薬も処方してもらったので不安やったら通ってる病院に問い合わせしてみるのもいいと思いますよ🤗

ちぃたろう

1人目の時は吐き悪阻のみで8kg痩せてガリガリになってしまい点滴して貰ってました😭
今回は吐き悪阻と食べ悪阻両方あるのでまだマイナス5kg位ですが、ピークの時は点滴して貰いました!
健診日にちがあるならまず電話で相談してみたらどうですか?

ゆゆ

1人目の時は2週間で10キロ落ちて、2人目の時も1週間で6、7キロ落ちました。
今回は6キロ落ちて月曜日から今回2度目の点滴入院しています😓
水分はちびちび飲めてるようですが、おしっこちゃんと出てますか?
色が濃い、回数が少ない時は脱水なので点滴してもらう方が良いと思います🤔
あとは病院の尿検査で飢餓状態かどうかも見てもらえると思うので、あまり酷くならないうちに病院で相談なさってみてはどうでしょう😣